先日、土を掘って収穫したさつまいもを使っていも餅を作りました。
品種は紅あずまだったと思うのですが、忘れてしまいました。
水で洗うと芋の肌の色が赤いのがはっきりします。
レンチンして芋を柔らかくしてから牛乳を加えました。
砂糖を加えてから鍋でさらに柔らかくしてから、丸く形成してフライパンで焼きます。
焼く前には片栗粉を混ぜました。
表面に焼き色が付いたら完成です。
量があったので夜ご飯のおかずになりました。
ほんのり甘くておいしかったです。
先日、土を掘って収穫したさつまいもを使っていも餅を作りました。
品種は紅あずまだったと思うのですが、忘れてしまいました。
水で洗うと芋の肌の色が赤いのがはっきりします。
レンチンして芋を柔らかくしてから牛乳を加えました。
砂糖を加えてから鍋でさらに柔らかくしてから、丸く形成してフライパンで焼きます。
焼く前には片栗粉を混ぜました。
表面に焼き色が付いたら完成です。
量があったので夜ご飯のおかずになりました。
ほんのり甘くておいしかったです。