昨夜、浅原さんから要領を得ん電話があった。
自身の言いたいこと言うがうさぎちゃんにはなんのことか解らない。
それで何?と聞くと何でもない。ああ話し聞いて貰ってすっとしたといって切った。
その際うさぎちゃんが浅井整形に何時行くの?と聞くと明日9時40分にマッサ-ジの予約していると言った。
そこで「いかなご炊いたか」と聞くと「甘い物も辛い物も食べたらいかんと言われた」ので炊かないと言った。
でうさぎちゃんが「食べへんねんね」と聞くと「いや食べるねん」と言う。
「明日9時半に持って行く」と約束した。
今日は止めようと思っていたが行った。25分ごろ行ったが来ていない。少し遅れてきた。
今日は満員で、電気は予約出ないので1つづつ待った。1つ10分づつなのに1時間以上かかった。
帰りに彼女、介護保険の申請に診断書がいるので診察して貰うと待っていた。
最近施設の話よくしていた。そんな話も出ていたんだよね。
自宅や不動産を担保に入所し出所する時に精算する施設もあるそうだ。そんな話もしていた。
夫婦揃って同じ施設に入所すると自宅にいるのと変わりなく介護して貰って過ごせるのもわるくないね。
彼女どんなつもりでいるのかな?
だんだん歩けなくなってきた。カ-トは旅行に行きたくて買ったが行けない。そこでうさぎちゃんにくれた訳だ。
でも貰う訳にも行かない。どうして返そうかと思いめぐらしている。
イカナゴも母の実家の従兄妹と分家の伯父の娘(従兄妹)に送るべしで炊いたが1キロしか炊けなかった。
例年2軒に3キロ送っている。
今年は1キロだけでも送ろうかと炊いたが、2軒に1キロでもあるまいしと思い送らなかった。それを上げた。
彼女わらび餅の包み2つくれた。3つ貰ったが1つ食べたので2ツだと言ったし、うさぎちゃんもビニ-ル袋の中に2つ入っているのも見た。
小さいのでバックの中に入れた。帰って冷蔵庫に入れようと出すと1つしかない。鍵空ける時落としたのかと見たがない。
整形でバックに入れた時か、お茶出す時か、支払いの時かいずれもかバック空けた時落としたんだ。
我ながらうかつさに参っている。どうしてこうなるのか?
人様の事言えた義理でない。