高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

遠赤外線

2018-11-29 07:15:25 | 日記
腰の具合は、
日々良くなってきている。 ✌️

とはいえ、
昨日、歩いて買い物に行くと、
やはり、スタスタとは歩けない。

腰をちょっと引き気味にして歩くと、
とても楽。
が、
このスタイル。
まさに “お婆さんスタイル”

ちょっと無理して、
腰を伸ばして歩く。
すると、
歩幅が小さくなる。 🦶

仙台には、
コロコロで行こうと思う。
杖代わりに。

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:

以前、
腰痛で整形外科に通った時、
赤外線を当ててもらった。

で、
素人考えではあるが、
薪ストーブの “遠赤外線” が有効かも。

腰をストーブに近づけ、
じんわり温める。
血行が良くなるせいか、
何となく、痛みが和らぐ、気がする。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする