お風呂から出るなり、🛁
🛁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
お風呂がぬるかった! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
と、おかんむりの夫。
給湯器の温度表示は、
風呂の温度設定と、温水の温度設定がある。🌡
どっちがお風呂の温度か、分かんないよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
浴槽のマークがある方が風呂の温度だよ。
41ってあるけど、絶対ぬるい!
ぬるかったら『追い炊き』ボタンを押すし、
湯の量が足りなかったら『たし湯』ボタンを押す。🔘
今まで、難なくできていたはずなのだが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
私の説明にも、
“お怒りモード” の夫の頭には入っていかない。🤯
私がセットしてあげるから、『呼び出し』を押して。
しかし、
自分でそれくらいはできる、はず、
と、わめき散らす。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
そ〜っと “議論” から外れ、
ちゃんといい湯加減にするから。
と、うやむやに収めた。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
この頃はシャワーの温度を、
台所で設定した35度のままシャワーを使っていた。🚿
(ぬるい温度でいいんだ)
と思っていたが、
温度を変えられずにいたのかも。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
これからは、
夫が混乱しないようにセットしてやらねば。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)