実家への単身赴任が終わってから、
初めて夫を置いて外泊した。

ボケが始まったとはいえ、
まだまだしっかりしていそうなので、
別段心配はなかった。

留守中の電話のやり取りも変わりはなく、
娘と楽しく観光した。

夫は私が遠出をする時は、
駅までの送り迎えを怠らない。

駅まで徒歩10分。
歩いていくよ。
と言っても、やってくれる。

帰りは迎えに来るから。
と、送り出された。

で、
帰りの電車に乗る時、
「○○発の電車に乗るよ」と、いつものようにメール。📲
が、
最寄り駅にお迎えの車が、ない。

家に着いてみると、
何時に帰ってくるか、分からなかったよ。

以前みたいに、
乗車の発車時間から、
最寄り駅の到着時間を調べられなかったらしい。

以前は、
お迎えを忘れると、大いに謝ってくれたが、
今回はそれも無く。

次の朝まで、
表情も、心なしか乏しかった。
明るく接しているうち、
夫の表情も明るくなってきた。

やはり、
夫を置いての外泊は、
難しくなっていくのだろう、と思った。
