
ここにくるのも何年ぶりだろう?30年は経っているのではと思います

昔は元旦になるとお爺さんが車で迎えに来て、ここまで来ました


当時は今ほど道が良くなく大渋滞でした

それでも大きくて広いのでわざわざ来たという感じはしていました

橿原神宮は初代天皇であると伝えられる神武天皇が橿原宮で即位したという「日本書紀」記述に基づきたてられたそうです。1890年なので、約120年まえです。

やっぱり広いです



紀元2678年
うーーん。世界で一番長くの歴史のある日本です。



お正月などは人でいっぱいになります



この風格は別物です

すぐ隣に深田池があり、近所の方が散歩などに来ています。

すぐ前にお稲荷さんがあります。


長山稲荷社
橿原神宮の


近くには今井町や藤原京跡等の観光地もあるので是非一度訪れてくださいね



