〜いつかのオヤニラミと出会う旅その1〜
ムギツクがたくさん泳いでて雰囲気はある
アブラボテ
たなご針にワーム屑でヒットです
しかしこの系統、同定ムズいぃ…
かなりの距離を歩きましたが、
ブルーギルには一瞬ドキッとさせられたなぁ
オヤニラミ、再会までかなり遠そうです…
自分がまだ小学生だった頃、
一度だけ網ですくったことがあるオヤニラミ…
そのオヤニラミと再会したい
できればルアー釣り(ワーム)で
というわけで岡山に行ってきました
前述の網ですくった川は
残念な河川改修で望み薄なので、
なんの事前情報もないですが、
とりあえず吉井川水系に…

自分的にココだ!ってポイントでは…

琵琶湖と比べると真っ黒ですね
ええ、オヤニラミはいませんよ
でも、おかっぱりルアーで新魚種追加できました


スゴモロコ属で間違いはないと思うんです
たぶんコウライモロコでいいんじゃないかなぁ…
ならば新魚種はとうとう275魚種に!
そのあとはオヤニラミを探して移動

釣れたのはさっきのモロコとブルーギルだけでした

(まぎらわしいよ笑)

[釣果]
アブラボテ ×5
ブルーギル ×1
コウライモロコ ×1