~釣りたいサカナは星の数ほど~

おかっぱりルアーでいろんなサカナを釣るブログ(現在285魚種)

9月29日(日)の淡路島

2019年09月29日 | 釣り(近畿 ソルト)

なんとなくで淡路島に行ってきました
なにか狙いがあるわけじゃなく、
いつもの美味しいものを食べて、
のんびり釣りできたらいいかなって…

遅めの朝食はコレ↓

あさじのアナゴ弁当、ほんま美味い(^^)

すっかり日が昇った頃に到着しましたが、
大潮満潮前の朝まずめということで、
あちこちでハマチが揚がってます。

が、自分は青物はは狙わず雑魚釣りです

なぜならまたロッドを折ってしまったから…
またキャストミスしてしまいました…
93PEスペシャルがボキッ!です(2回目)
思い出したくもありません

雑魚の活性は高く、
いろんなサカナがワームを食ってくれます(^^)

カワハギ、スズメダイ、アカササノハベラ、
ホンベラ、クサフグ、アナハゼ、カサゴ…

アジングロッドなので、
20cmくらいのサカナでも十分楽しいのですが…

なんせ、ぜんぶ釣ったことのあるサカナばかり…

なんとなくでポイントを選んでしまったので、
そりゃ新魚種なんて釣れませんよね

なんて思ってたんですが、フグ釣って違和感

いつものクサフグかと思ったけど、なんか違う…

写真じゃわかりにくいけど臀鰭が白くて、
胸鰭の後ろの黒斑が不明瞭で…

あまり自信はないのだけど、
これショウサイフグじゃないでしょうか?

新魚種としてカウントしちゃうとして、
おかっぱりルアーで278魚種目に ٩( 'ω' )و

お土産になるようなサカナは釣れませんでしたが、
堤防の上で昼寝したりとエンジョイできました

遅めの昼ごはんはコレ↓

淡家のうどん&玉ねぎかき揚げ、コレ鉄板(^^)

最近は雑魚釣りばかりしてるので、
キャスト技術が著しく低下してますね
練習せねば…(*_*)


[釣果]
ショウサイフグその他たくさん