のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

ちょっと!

2015年05月21日 | ぎんももの日々
衝撃の現場。




ももプレス!

((((;゜Д゜)))))))ええええええっ




衝撃的すぎて…思わず撮影しました。
…そこ…
マリーゴールドの代わりに、ペパーミントの種撒いたんだけどね…。




ももプレスで土がおしりの形にボコっても…朝顔、負けない。





ももめ…(ーー;)


ペパーミントよ、
わっしゃわっしゃに生えて、
もも尻なんか跳ね返すくらいになってください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨

2015年05月20日 | 庭仕事
昨日の雨の後。



朝顔追加。


こぼれダネがどうやら入ったらしい…。

マリーゴールドは沈黙だったのに…朝顔って強い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりの関係

2015年05月19日 | ぎんももの日々
ちょっと珍しい写真。


ぎんとももが仲良く椅子に座ってる。



なんでかっていうと、この日は氏神さんの神事。
太鼓やお囃子の氏子さん達が町内を練り歩いてたわけです。


この時はすぐ下を練り歩いてた。



ビビりももはお囃子に異常事態!とし、ぎんに寄り添った…というわけ。




うぷぷ…^ ^久しぶりのツーショット

ニヤニヤしながら撮影する私。




お囃子が過ぎてから、何事もないように…
…なあに?

(≧∇≦)
強がってるよっ、ももちゃん!

最初の不安気なお顔はどこいったの?






いつもだったら「ウザッ」と、ももが来たらすぐ移動するぎん。
でも、こんなときはそばに寄り添う。



猫の付き合い方なんだろうね。

ぎんももだからかな??

さすがだなあ、と思う。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が出た!

2015年05月18日 | 庭仕事
今年は庭仕事に妙に力が入ってるのん。
気がつくと多種にわたる植物が庭(ベランダ)に…(゜o゜;;アレ??


増やさないようにしてたんですけどね。
気がつくと1鉢増えてます。


今年のベランダー(NHKネタ)のん。
種から育てる方式。
白っぽいシトによるいびりに負けず、何とか芽吹いた種たち。
まずは、フウセンカズラ。

4個撒いた種全て芽が出た。
グリーンカーテンにする予定だけれど、行灯型で仕立てるのもいいなあと思ったり。


フウセンカズラの横にいるちまちま芽が出てるのはペパーミント。

大量に栽培して、肉サラダにしたり、フレッシュミントティーにしたり、ミントチャツネにしていただく予定。
(食いセン)


以前植えたマリーゴールド。
沈黙。

もー…ね、これはダメだったんだろうね…。
なぜか「かぶれるしアブラムシめんどくさいからっ」って植えなかった朝顔が芽を出す。

せっかく出てきたし、このまま成長してもらって…フウセンカズラと合わせようかな。
双葉が一枚なのは白っぽいシトがぶちった。




宿敵コリアンダー。
別名パクチー。
のんが唯一嫌いと言える食べ物。
カレースパイスだと大好きだけどね、生のパクチーが…口の中が「んがっ」ってするのが苦手。
香菜とも書くけど…良さがわからない…。
この度、友人からの「蚊除けになる」という言葉と、私の好きなレシピブロガーさんのレシピに多出(三つ葉の代わりにしてたり、カレーにものっけてた)しているのが気になり、のん庭メンバーに。
しかし、種を植えて待てども待てども芽が出ない…。
今までキラーい!なんて言ってたから、そっぽ向かれたかな?
と、思っていたら!
昨日、芽が出てました!

わーいっ( ´ ▽ ` )ノ
今年は君のこと、きっと好きになるよっ。
(食気のみ)





そんなかんじで。

外に出ると消費しかないけれど。
自宅でちょっとでも生産。

…庭仕事、楽しいわー…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤドカリモモガブリー

2015年05月17日 | ぎんももの日々
最近。

ソファをフリンジ素敵加工して、巣にしているヤツがいる。




宿にするにはデカくないですか?
…そしてカバン重たくないですか?
(なんでこう狭くてきついとこいくかな?)

ほっといてー好きなんだしー




のん宅のみ生息の、ヤドカリモモガブリー。

お気をつけください。
ちょっかいかけると…、
んがぶーーーーっ



引き摺り込もうとする、モモバサミ攻撃にあいます。
ちょいっちょいっ




奥に引きこもったので、そのままほっとくことにします。
……。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする