どうもWindowsの挙動が変わったなと思っていたら、やっぱり変えてたんですね。今までの8.1は起動してログインするとスタート画面になっていましたが、4月のアップデート後はデスクトップが表示されるようになっていました。最初にスタート画面というのは使いにくい、という声が沢山あったのでしょう。
でもそんな変化があったとは知らなかったので、最初は戸惑いました。何でデスクトップになっちゃうんだろうと。
そういう変化はMicrosoftのホームページで紹介されているそうですが、ちらっと見た限りではよくわかりませんでした。アップデートの時にこのアップデートでこう変わりますよと知らせてくれればいいんですが、不親切なのは変わらないようです。それとも気づかないのは私だけ?
でもそんな変化があったとは知らなかったので、最初は戸惑いました。何でデスクトップになっちゃうんだろうと。
そういう変化はMicrosoftのホームページで紹介されているそうですが、ちらっと見た限りではよくわかりませんでした。アップデートの時にこのアップデートでこう変わりますよと知らせてくれればいいんですが、不親切なのは変わらないようです。それとも気づかないのは私だけ?