goo blog サービス終了のお知らせ 

★mi-mamaのおぼえがき★

記憶力低下気味!!出来事やデジカメ写真をのせますので見に来てください

始めての地下鉄

2009-03-16 22:07:30 | Weblog
 通勤は地下鉄を利用していましたが・・・・・

今日は晴天で暖かい一日でしたので、地下鉄乗車を試みました。

papaさんが電動車いすに乗ったままで、エレベーターを2回乗り継いでから

駅へ到着。駅員さんに行き先を知らせて車椅子での乗車を依頼しました。
  

乗りたいホームへは、降りる方向のエスカレーターしか無いのですが、逆回転で

登り方向にチェンジしてくれました。

電車に乗るときもスロープを置いてくれました。

二駅先のホームでは又駅員さんがスロープで電車からホームへの介助をしてくれま

した。 電話連絡をしてあったようです。

ホームからエレベーターで改札を出て、 さらにエレベーターで地上へ移動。

地下鉄とは言っても地上高く走っているので(途中から地下に入るのですが)

エレベーターはとても有り難く、安全に思います。

      

用事を済ませて帰りは、またまた駅員さんにお世話になりました。

エレベーターが無く、エスカレーター使用は安全とは思うもののやはり一寸

不安ですねー。昇りのエスカレーターを下りにすると、折角昇ろうとする人には

待ってもらわなければなりません。迷惑をかけてしまいます。

通勤時間の利用は無理だなあ~。病院の診察時間を変更しなくては とか

やはり、タクシー利用が妥当かな とか・・・・・

 障害があっても時には一緒に出かけることが出来たら良いのに と思ったり

 新しい経験をしました。