令和2年5月28日(木)
今日は朝からお母さんツバメは巣の中に長時間います。

どうやら抱卵が始まったようです。
予定の卵を産み終わったのでしょう。
お父さんツバメは近くの電線に止まって見張り番です。
今日は巣に背中を向けています。背中の白い斑点が特徴です。

抱卵が始まると半月ほどで孵化します。
今日は朝からお母さんツバメは巣の中に長時間います。

どうやら抱卵が始まったようです。
予定の卵を産み終わったのでしょう。
お父さんツバメは近くの電線に止まって見張り番です。
今日は巣に背中を向けています。背中の白い斑点が特徴です。

抱卵が始まると半月ほどで孵化します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます