昨日はジリジリと暑い一日だったが、お昼前にザーと雨が降った。
朝晩には虫の音も聞こえるようになったが、日中はまだまだ猛暑である。
昨夜は当市の花火大会があり、大きな音が響いていたが、我が家の窓からは、たまに隣の家の屋根の上にチラリと花火の一部が見えるだけであった。

猛暑の中、もう何年も前から我が家の前を餌場にしているハクセキレイは、日陰を捜しながらチョロチョロ走り回っていた。いつも一人ぽっちである。

しかし、半月ほど前から様子が変わった。
若い(ように見える)ハクセキレイが現れ、戦わずして縄張りを奪われてしまった。
そのハクセキレイは少し体が大きく、いかにも若々しく見える。

尾羽が大きく、広げると奇麗な艶のある白色である。

この若鳥がやって来ると老鳥はチョコチョコと足早に何処かへ逃げ出してしまうが、若鳥が留守になると、またやって来る。
逃げるときは駆け足である。よっぽどでなければ飛んで逃げることはない。
車で帰って来る時でさえ、車の前をチョコチョコ走るので轢いてしまうのではないかと心配するほどである。
「セキレイも世代交代猛暑の日」
8/17の歩数:休み(そろそろ歩かなければ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます