音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

しずかなあさ

2011-10-20 | 島根


宇賀橋の中央で東をみて立ち止まるのがお決まり!



パステルカラーの空は、ふわりとした気持ちになれる。



鴨ファミリー
そばを通ると、仲良くアッチへ



夫婦鳶



静かな朝に響くお寺の鐘を聞くのも、楽しみのひとつ。

コメント (2)

雲南の秋①

2011-10-19 | 島根


3ヶ月ぶりの三刀屋&掛合へ
忌部(いんべ)から大東に入る瞬間の景色が最高
数分間一時停止、大きく深呼吸。
(次回は、散策するべし!)







<三刀屋スタジオ♪>前を流れる三刀屋川



水がきれい
(次回は、足をつけれるよう、タオルを持参すべし!)



ありかばあちゃんのぬくもりあるおもてなし



炊飯器で作った<ゴーヤ糖>
料理上手なありかばあちゃんのオリジナルな一品
(ネーミングbyグテ)
甘いけど、だんだん苦味が出てくる、さすがゴーヤや!



白いお豆さんは<七夕豆=読んで字のごとくただばたまめ>


庭で干してるところも要チェック



日中21度。
雲南の秋はつづく・・・。

コメント (2)

鳥の演劇祭4【セレクトショップ】

2011-10-17 | こだわり


遅ればせながらの<鳥の演劇祭4>レポ



<いいとこ鳥さんのれん>



鳥の劇場の役者兼スタッフ<齋藤頼陽さん&増谷京子さん>が実際に足を運び
気に入ったところに出店をお願したそうな。
思いのこもった鳥の演劇祭期間限定の【セレクトショップ】
楽しませてもらったので、ご紹介~!
陶芸や、皮の財布などもあったが写真が少なくすこし寂しい

「来年はもっと積極的に取材しよっと

主には鳥取県内でお店を開いてるクリエイターさんたちの
あたたかみとセンスがあるステキな作品&商品は。
大量生産のものと違って、魅力を感じる
一点もの、オリジナル、個性的なもんなどに心奪われるタイプ

米子のミントチュチュさんの革製品
深緑の皮のいいとこ鳥さんを購入
http://www.mint-chu-chu.com/



羊毛とオーガニックコットン ノームの糸車
http://www.gnomenoitoguruma.com/cotton.html

鳥取で栽培されている<伯州綿>



私が気に入ったのは、ディスプレー用ニットドレス。
色もデザインもさわった感じもかなり好み!
売り物ではないけど、聞いてみると7~8万ぐらいとか



昨夜、久しぶりにみた<プロフェッショナル仕事の流儀>
血液内科医 谷口修一氏の厳しい仕事ぶりをのめりこむように見入った。
白血病の患者さんが、最後の最後まで希望を捨てず、
生きることを諦めない姿に心打たれる。

サイトを覗いたら一番最後
放送されなかった流儀<目の前のことを喜ぶ>に共感。

「日々の小さな喜び」という言葉、心にメモる。
http://www.nhk.or.jp/professional/2011/1017/index.html
コメント (2)

しきりなおしのあさ

2011-10-17 | フォト


~ハッピーな朝~

答えはかんたん!
美しい空の下で朝ウォークできる最高の贅沢



北堀橋は、ことばの通り<ブリッジ>の役目、
シンメトリーな眺めはため息がでるほど美しい



水面に映る朝焼け



早朝の月



久しぶりの、美しい朝の光景は、
仕切りなおしの月曜日には、最高のスタート

前回の朝ヒットフォトは・・・
9月のモーニングフォトシリーズのこちら。
<松江の朝>は秘かに自慢

http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/d5f58771cca308e51af335e292d80beb
コメント (8)

にちようのあさ

2011-10-16 | こだわり


ウォーキングから帰ってきて、玄関先でみつけたクモ

         
裏庭
松の木の間でみつけたクモ



ウォーキングにカメラを持っていかなかったので
家に戻ってから《身近な秋》を探しに裏庭へ



<日曜日のウォーキング
好みの空は、なおよし!
五感をとぎすませ、秋ゲットと意気込んで出発
コースは未定

朝日&朝焼け
黄色のコスモス
8羽の鴨(人間関係・・じゃない、鴨関係は力関係?!)
鳶(とんび)に呼ばれ、空を仰ぐ。
珍しく連れの人とは全く会わず、
ウォーキングやジョギングの人と挨拶をかわす
自性院さんの前を通ったので、2度目のお参り

日曜の新聞は本の紹介が多いから楽しみ!
~気になる1冊~



<世間の常識に歯向かっても自分独自の価値感を持つ>

曾野綾子さんのこの名セリフは、大きくうなづき強く共感
かなり勇気づけられ、力が湧いてくる

2012年カウントダウン77




コメント (3)

イタリア料理<ダ・ヴィンチ>

2011-10-15 | 音楽


武庫之荘にある<イタリア料理店 ダ・ヴィンチ>
連れて行ってもらったのは、大学の先輩でピアニストの泰江さん。

1年前・・・
お忍びで、ヴァイオリンデュオのコンサートを聞きにいったのが、
20年以上ぶりの感動の再会

そのときに、
「今度は、ゆっくりご飯でも食べに行こうね」と約束、
今回、念願が叶う



泰江さん、「〇〇記念日の時には、迷わずダ・ヴィンチ!」というお気に入りのお店。
期待度150%で、松江にいるときから楽しみにしていた。

泰江さんの顔なじみだけあって、
スタッフのみなさんが「お待ちしておりました~!」と温かくお出迎え

オシャレでハイセンスな店でいただく、
美味しくて美しい料理はこちら。
店内の照明の関係で写真はこんな感じ、料理&花の撮影は至急要勉強!

アラカルトの前に出してくれた、お店からのアラカルトは<サザエのジュレ>



アラカルトの盛り合わせ(G)



ホタテ貝のトマトソース和え(Y)



サンマの冷製フェデリーニ(ふたりでシェア)



ゴルゴンゾーラのペンネ(ふたりでシェア)



鴨のソテー(私のリクエスト!さぎも好きだけど、鴨は大好き



別腹のデザートはサービスで・・・



どれもこれも、ほんとどれもこれも、上品で、美味しく、パーフェクト
知らぬまにも一本きれいになくなり
閉店時間後も、おしゃべりは止まらず・・・
はじめてきたのに、最高の気分で、居心地満点
<いいお店の魔法>を実感

昔は憧れ的存在だったけど、
今は恐れ多くも、友達感覚で話せる泰江さん。
今、この時期に再会できたことは、
音楽する自分にとっても、
人との繋がりということでも、
とても嬉しく感じ、ありがたくも思う...



人に言いたくないオススメのお店って感じ
〇〇記念日にはぜひ、ダ・ヴィンチへ!
http://davinci.ecoweb.jp/index.html

泰江さんとの再会レポート
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/59e4f05e84b6d4324c356bdf85cbaabb


>
コメント (4)

テルツェットの魅

2011-10-15 | 音楽







ヴィオリン・デュオ・シリーズvol2

~テルツェットの魅~

<芦原充&高橋美穂 with 角田知子>

「テルツェットとは?」

二つのヴァイオリンとヴィオラによる三重奏
=弦楽四重奏から、チェロをはずした編成。

実は初めてこの言い方を知りました
恥かきついでに、告白すると・・・
今回のプログラム、実は、全曲初めて聴かせていただきます

ベリオ
イザイ
ヴィラ・ロボス
コダーイ
ドヴォルザーク

クラシックになじみのない人にとっては
ドヴォルザーク以外は初めて聞く名前かもしれません。

さて、
本番の演奏会が都合悪いため、午後に行われたリハにお邪魔し、
6曲中、4曲をしっかり聴かせていただきました。

難曲を弾きこなし、
息のあった演奏を繰り広げる3人のステージを
貸切状態で、堪能させていただきなんとも贅沢

3人の普段のキャラクターは全然違うのに、
音楽となると、ピタッと調和するところもお見事

きっと本番はリハ以上の演奏になったことでしょう!
みなさん、お疲れさまでした。

そして、感動したことは、他にもあり。
芦原さんがご自分で書かれたProgram Note=曲目解説。

勉強熱心なことは知ってたが、
文章を書かせても、うまい、ずるい!
音楽家として、楽譜上だけでなく、幅広く研究されてることが
ここからもわかり、まじ脱帽です。

おまけの感動はこちら



Tunちゃんにもらった京都の名産<阿闇梨餅>

「なんて読むかわかります?」

【あじゃりもち】

私は初めていただきました!
今回のステマネのOZさんが京都出身で、
阿闇梨餅を買うのに行列ができるとおっしゃってました。

TUNちゃんのお気に入りで、行列に並んでまで(聞いてないけど!)
楽屋用と手土産にと買ってきてくれたようで、
この辺の、気のききようも、彼女のいいところ。
ありがとう。
ってわけで~~
ぜひとももう一度、お茶面&チャーミングな彼女の姿をチェック、よろしく
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/249492ca2fa5185d5c920f8c48a64e62

みのコン
ただコン
いずコン

芸術の秋からたくさんのエネルギーゲット
まだまだ続く
コメント (6)

あきのかぜ

2011-10-14 | 音楽


一日の始まり朝ウォークは東コース
暑くもなく、寒くもなく、ちょうどよい空気に
ひやりとした透明感のある風。
今朝は、そんな新鮮な秋を感じる。

なにげに外をみたら、
たぶん前にきてたさぎさん?発見。
(毎朝いるとは限らないか、きづかない)

http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/e11e5479ce383cddba203c8687e5ab87

本能的に、
カメラを構え、いつものようにそ~~っと外に出たら、
前回と違って、気配をすぐに察知し、
機嫌を損ない
川むこうの屋根に飛んでった・・・



おとといはけーこさんに招待券をもらいゆーこさんと一緒に<ただコン>へ。



音楽監督&トーク担当の三枝成彰氏、初めて生でお目にかかりますが、
「超、おもろい

話がどんどん広がって、あちこちに派生し
「おいおい、どこいくね~~~ん!」と突っ込みたくなるが、
クラシックネタなので、しっかり理解し、ついていけるだけに、
「ほんで、ほんで!!」と心で相づちをうってたりする。

三枝氏の話ぶり、誰かに似てると思ったら、
千鳥能の解説をされた、内田樹氏

「そ~いえば~~」というのがキーワード(内田氏曰く)

話題は、いきなり深くなり、
持ってるコネタ、オオネタと、合い交わり広がっていくが、
すべて、筋書き通りのようにも聞こえるところが、すごい!
分野を超えた引き出し&知識が多いということ、
博学なうちだ先生ゆえ、素晴らしい



ピアニスト三浦さんのラヴェルやフォーレ=フランスもんの演奏は新鮮で、
特に、ラヴェルの「鏡」より「道化師の朝の歌」が
メリハリがきき、キャラクターがはっきりしてて
私としては、一番面白かった。

チェロの遠藤さんは、
確か前に京都の弦アンサンブルの演奏会で聞いた記憶がある。

ゆっくりな曲は美しい音色でロマンティックに
早い曲はリズミカルで技巧がさえ、
現代音楽はしっかり自分のものにされて、聴きごたえがあり、
ブラボー!!!

三枝氏との話のやりとりも、
おふたりとも落ち着いた口調でもって、かわいらしさも感じGOOD!

そんなわけで、
演奏もトークも楽しめた<ただコン>はお得度100%の贅沢なコンサートでした。
けーこさん、サンキュー!
コメント (2)

箕面コンセルト室内合奏団フォト

2011-10-14 | フォト


箕面コンセルト室内合奏団
第24回定期演奏会の練習&打ち上げフォトアルバム



開演前の様子(by HANAちゃん)



大阪滞在60時間中、1時間半ポッキリのショッピングタイムは
乗り換えの梅田<阪神&阪急>へ!

デパ地下のスィーツコーナーをウロウロ、
眺めてるだけでも、楽しくハッピーになる、スィーツフロアラブ

新しくなった阪急は初めてだったので、静かに興奮
軽くて小さくて気にいったもの数点買ったら、それだけでご機嫌度アップ

hanaちゃんがホールの写真と一緒に
<地上173mの梅田スカイビル>の写真を送ってくれたので紹介





この日、北海道から友達が来て、みのコン(=箕面合奏団のコンサート)にも
2人で聞きにきてくれたようで、遅ればせながらサンキューです。
北海道友が、「ぜひともスカイビルに登りたい」とリクエスト、hanaちゃんも初体験したそうな。

『HANAちゃ~ん、今度は島根からきた友達を連れてってやぁ~!』
コメント (4)

芦原M&高橋M+角田T=クラコンin出雲

2011-10-13 | 音楽


ヴァイオリン・デュオ・シリーズ Vol.2~テルツェットの魅~

<出演>
ヴァイオリン姉弟デュオ、芦原充さん&高橋美穂さん
ビオラは、TUNちゃんこと角田知子ちゃん

日時:10月14日(金)19:00開演(18:30開場)
 
会場:ビッグハート出雲 白のホール(JR出雲駅下車すぐ)

TUNちゃんとはヴィヴァルディ合奏団コンサートで再会したとこ
しろちゃんとの息のあったビオラパートの安定感ある演奏はさすが
本日早朝に、大阪を出発、出雲いり。
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/f0046416fd3d842f752a7c77c113f44e

おすすめフォト
tunちゃんのチャーミングさは、知る人ぞ知る
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/249492ca2fa5185d5c920f8c48a64e62

芦原&高橋仲良し姉弟~ツーショットフォト
ついでに・・・
今年も出雲フィルの本番があり参加します♪
後日、詳細をお知らせ予定、こちらもどうぞよろしく
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/9e61618ed8a5e2ffecd1a106f1c530d2

注=タイトルのクラコンはクラシックコンサートの略。
ただのコンサート=ただコン
アマチュアの皆さんのコンサート=アマコン
ちまたで言われてるのか?どうなのか?
グテ語として頻繁に登場させるので、ヨロシク

~本日のモーニングフォト~
松江城~どんより曇った山陰らしい空だと気分が落ち着く



お堀端、オレンジとピンクがあわさったが鮮やかな色の花が目をひく。
好みの色合い発見!
(花の写真は難しい・・・花と料理の撮影は、勉強必要。)



デジカメのレンズが汚れてると思うなかれ!
松の木と木の間に、クモの巣がはられ、クモ家族が、楽しそうに暮らしてるのを発見!




『明日のコンサートは当日券もあるようなので、
島根のみなさま~芸術の秋~どうぞ、足を運んでくださいませ
コメント (4)