

実家近くにある修道院・教会のバザーでの掘り出し物。献品の山の中にタオルハンカチがありました。草木染の優しい色だったので、プレゼントにもいいかと買い求めてきたら、小石を布に包んで染めた「小石しぼり染め」のしおりが入っていました。4色買いましたが、ピンクも黄色もブルーも柔らかい緑もあったのにぜ~んぶ買えば良かったなぁとコレクションです。


藍染の手提げ、タグがついているので新品と思いますが裏ももちろんついて50円也。袋物結構あるのに、ちょい持ちにいいなと思って買いました。
ガラスのお皿は真四角な二枚。おしゃれな柄が気に入って、器は増やすまいと思っているのに買ってしまいました。どんどん使おう!


これは女の子が可愛い図柄に惹かれました。実は父が以前に買っていた七福神の小皿と同じ感じに惹かれました。どちらも九谷焼。でも窯元が違うらしく銘は違っていました。これは実家においておきます。