
先週の土曜日に復興支援ふれあいフェスタがカリタスジャパンと聖心女子大の休歳で、広尾聖心インターナショナルに行ってきました。雨予報の今日、このイベントに参加してボランティアもするつもりだったことをすっかり忘れていました。
朝、築地市場に出かけて帰りの地下鉄で 「つぎは広尾~~!」 の声でイベントのことを思い出し、家に帰ったらで直さないだろうと思ったので飛びおりました。駅にも受け付けにもロッカーは無く、荷物を担いで釜石ベースへ。
懐かしい顔・顔・顔・・・ワイワイと挨拶もそこそこに、図々しく荷物をとりあえず預かって頂いて買い物をしたり、カリタスのボランティアベース、福島のベース、あちこちの被災地支援ブースでやぁやぁとホッとする場でした。
お勧めに従い●雲丹と帆立の缶詰 ●岩手産カットわかめ ●藤勇のおしょうゆ二本(ただでさえ重いのに買ってしまうおしょうゆフェチ) ●手芸コーナーでアクリルたわしとペットボトル入れ 福島コーナーで●えごまのゆべし ●復興だるま ●菜花 ●支援マーマレードジャム ●薄皮まんじゅう ●グルメコーナーに移動して昼食用にサンドウィッチとキッシュ、焼き鳥を買って帰りました。
ボランティアをしたいと思っていたことも忘れていたので、皆さんにお会いできてお買い物で少し関わって、嬉しい時でした。雨じゃなくて、ちゃんと忘れていなかったらきっと一日ボランティアをしたでしょう。また、東京にいても何かの機会があれば協力したいと思います。 東日本被災地復興を心から応援しています!