
釜石で一番被害の大きかった鵜住居地区の方々が、分散して幾つかの仮設住宅に別れた一つの地域の談話室にお邪魔しました。
一人の被災者の方が、広島の方から頂いたという折りたたみ式の折り紙で作った雛飾りをみせてくださいました。
四角い箱を開くとお内裏様と左右大臣、三人官女と五人囃子がでてきます。
あちこち、開いたり閉じたりしながら作り方を探りましたがわかりません。
でも、本当に素敵な雛飾りでした。
一人の被災者の方が、広島の方から頂いたという折りたたみ式の折り紙で作った雛飾りをみせてくださいました。
四角い箱を開くとお内裏様と左右大臣、三人官女と五人囃子がでてきます。
あちこち、開いたり閉じたりしながら作り方を探りましたがわかりません。
でも、本当に素敵な雛飾りでした。
