料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

骨董麺とも

2024年12月23日 | グルメ
【12月24日は何の日】クリスマス・イヴ

【12月25日は何の日】クリスマス


【前の答え】キヌア
Q1,ボクの仲間はどれでしょうか?
    a,かぶ  b,大根  c,ニンジン  d,ほうれん草
     →d,分類上はほうれん草の仲間です。

Q2,アンデス山脈はどこにあるでしょうか?
    a,北アメリカ  b,南アメリカ  c,ヨーロッパ  d,アフリカ
     →b,

Q3,アンデス山脈を領土としていたのはどこでしょうか?
    a,インカ  b,アステカ  c,マヤ  d,オルメカ
     →a,マチュピチュが有名ですよね


【脳トレの答え】でん粉

【正しく読むと?の答え】紺碧   →こんぺき

【空欄にチャレンジの答え】〇△し△は△   →てんしんはん


【今日の話】
ボクは韓国料理で、辛くて冷たい麺料理のことなんだ。
韓国語で「混ぜる」+「麺」という意味なんだよ。
具体的に言うとね、ハムフンと呼ばれる冷麺に、
もやし、キュウリ、ニンジンなどの野菜と、
タレで味付けした牛肉や豚肉をトッピングし、
ソースと和えるのが一般的なんだ。
ボクの特徴はスープがほとんどなく、
麺にタレを絡めて食べることと、
コチュジャンや唐辛子を使っているっていうところだね。

Q1,麺は何の粉を使うでしょうか?
    a,小麦粉  b,大豆粉  c,そば粉  d,トウモロコシ粉

Q2,コチュジャンがない場合の代用として、豆板醤と何を混ぜたらいいでしょうか?
    a,一味  b,しょう油  c,テンメンジャン  d,みそ

Q3,コチュジャンがない場合の代用として、豆板醤にみそと醤油と何を加えたらいいでしょうか?
    a,一味  b,砂糖  c,塩  d,七味

Q4,コチュジャンがない場合の代用として、みそに醤油と砂糖と何を加えたらいいでしょうか?
    a,一味  b,塩  c,七味  d,ラー油



【今日のひと言】諦めるな。一度あきらめるとそれが習慣となる。

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】慟哭

【空欄にチャレンジ】〇△らー▢△

【今日の地名】燕市




















つばめし
新潟県の中央部に位置する。
金属洋食器の生産で知られています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直径2㎜

2024年12月19日 | グルメ
【12月20日は何の日】ブリの日

【12月21日は何の日】はんぺんの日

【12月22日は何の日】スープの日

【12月23日は何の日】乳酸菌の日

【前の答え】チャンジャ
Q1,スケソウダラとスケトウダラ。同じもの?違うもの?
     →同じもの。スケソウダラの和名がスケトウダラなんです。

Q2,スケソウダラとマダラ、大きいのはどっちでしょうか?
     →マダラ。

Q3,スケソウダラが多く使われているものは?
  a,カニカマ  b,カマボコ  c,白身魚のフライ  d,タラコ
     →全部です。
      タラコはスケソウダラの卵巣が使われているんです。
      はんぺんがそうですね。
      大手チェーン店のフィッシュサンドにも使われているそうですよ。



【脳トレの答え】出世魚

【正しく読むと?の答え】贅沢   →ぜいたく

【空欄にチャレンジの答え】〇〇な△   →ここなっつ



【今日の話】
ボクはヒユ科アカザ亜科アカザ属の植物で、
直径2㎜程の種子の部分を食べているんだ。
アワやヒエと同じように雑穀として扱われることが多いんだけど、
イネ科ではないので、難しく言うと擬穀類になるんだよ。
アンデス山脈が原産地で、トウモロコシと並ぶ重要な食糧だったんだ。
炊くとモチモチっとした、あるいはプチプチっとした食感が特徴なんだ。
私も毎回のご飯に入れて炊いているけど、食感が楽しめるし美味しいんだよ。
他に十六穀米や大麦、ソバの実も入れているんだけどね。
さて、話を戻しましょう。
ボクはアミノ酸のバランスがよく、
9つの必須アミノ酸すべてが含まれる
数少ない植物性食品の一つなんです。
また、GI値(食後血糖値の上昇を示す数字)が低く、
食後の血糖値を上げにくい低GI食品としても注目されているんですよ。

Q1,ボクの仲間はどれでしょうか?
    a,かぶ  b,大根  c,ニンジン  d,ほうれん草

Q2,アンデス山脈はどこにあるでしょうか?
    a,北アメリカ  b,南アメリカ  c,ヨーロッパ  d,アフリカ

Q3,アンデス山脈を領土としていたのはどこでしょうか?
    a,インカ  b,アステカ  c,マヤ  d,オルメカ



【今日のひと言】自分の心の中に自分を映し出す鏡を持ち、自分を鞭打つ鞭を持ちたいものです

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】紺碧

【空欄にチャレンジ】〇△し△は△
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚のキムチ

2024年12月17日 | グルメ
【12月18日は何の日】ナボナの日

【12月19日は何の日】クレープの日


【前の答え】ザクロ
Q1,イランはかつて、何て呼ばれていたでしょうか?
    a,ザール  b,シッキム  c,ペルシャ  d,ローデシア
     →c,

Q2,ボクの名前の由来は何でしょうか?
    a,人の名  b,山の名  c,川の名  d,森の名
     →b,ペルシャ湾の東のザクロス山脈から持ち帰ったことと考えられています。

Q3,シルクロードは3つある。〇or✖?
     →〇。オアシスの道、草原の道、海の道と3つあります。

Q4,ボクの実を持っているのは誰でしょうか?
    a,鬼子母神  b,地蔵菩薩  c,釈迦如来  d,雷神
     →a,

Q5,たくさんの男性の中に女性がたった一人いることを何といいますか?
     →紅一点。
      紅一点の紅は、ザクロの花の色です



【脳トレの答え】畑の肉

【正しく読むと?の答え】騒き   →ぞめき

【空欄にチャレンジの答え】〇△や△   →すきやき



【今日の話】
ボクはタラの胃や腸などの内臓を、唐辛子やニンニク、コチュジャンや
ごま油などの調味料と一緒に漬け込んだ塩辛のことだよ。
魚のキムチとも呼ばれている韓国料理さ。
韓国ではチャンランジョと呼ばれているんだけど、
日本で商品化された時にボクの名前で売り出されたんだ。
ちょっと不思議だね。
さて、食感だけどコリコリとした歯ごたえがあって、
辛味と深い旨味があるのが特徴なんだ。
日本のイカの塩辛に、
辛さと旨味を加えたような味わいっていえばいいのかな。
韓国ではスケソウダラが多く獲れたのでスケソウダラが使われているんだ。
スケソウダラの胃は薄くなめらかで食べやすいのが特徴で、
やわらかいのにシコシコとした歯ごたえも感じられるんだよ。
日本ではマダラが多く獲れたのでマダラの内臓を使っていたんだ。
マダラは肉厚でコリコリと強い歯ごたえがあるので、
食べごたえのあるボクになるんだよ。
自分でつくる場合、内臓はちょっと・・・
という人向けにタコボクはどうでしょうか?

Q1,スケソウダラとスケトウダラ。同じもの?違うもの?

Q2,スケソウダラとマダラ、大きいのはどっちでしょうか?

Q3,スケソウダラが多く使われているものは?
  a,カニカマ  b,カマボコ  c,白身魚のフライ  d,タラコ



【今日のひと言】目標達成には、能力、方法、意志が不可欠である

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】贅沢

【空欄にチャレンジ】〇〇な

【今日の地名】我孫子市




















あびこ市
千葉県北西部に位置する市。
「北の鎌倉」と呼ばれる文化都市。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の果実

2024年12月13日 | グルメ
【12月14日は何の日】麺の日

【12月15日は何の日】いちごの日

【12月16日は何の日】トロの日

【12月17日は何の日】国産なす消費拡大の日

【前の答え】うるか
Q1,アユの別名は何でしょうか?
    a,香魚  b,年魚  c,松魚  d,清流の女王
     →a,b,d,松魚は鰹の別名です。

Q2,白子とは何でしょうか?
    a,精巣  b,卵巣  c,魚卵
     →a,

Q3,真子とは何でしょうか?
    a,精巣  b,卵巣  c,魚卵
     →b,c

Q4,播磨国は、現在のどこでしょうか?
    a,大分県  b,兵庫県  c,群馬県  d,宮城県
     →b,兵庫県の南西部にあたります。
      他、摂津、但馬、丹波、淡路、備前、美作がありました。



【脳トレの答え】春巻き

【正しく読むと?の答え】嫉妬   →しっと

【空欄にチャレンジの答え】ぽ〇△り〇ぐ   →ぽんでりんぐ


【今日の話】
ボクはギリシャ神話にも登場するほどその歴史は古く、
5000年以上前から栽培されていたと言われているんだ。
中東のイランが原産なんだよ。
シルクロードを通って中国に伝わり、
遣唐使によって日本に伝えられたんだけど、
当時は食用ではなく、花の観賞や薬用として使われていたんだ。
つまり、花ボクと実ボクに分けられるのさ。
食用の実にはルビーのような赤く透明な果粒が詰まっていているんだ。
プチプチとした食感で、さわやかな甘みと酸味を感じられるはず。
国産のザクロは酸味が強いものが多いため、
市場に出回っているのはほとんどがアメリカなどからの輸入物なんだ。
そうそう、ギリシャ神話だけれど、
大地の女神デメテルの娘ペルセフォネが
冥府の王ハーデスによって地下界へ連れ去られた時、
そこでボクを食べてしまったために地上への完全復帰が不可能となって、
それが冬なんだという話でしたね。

Q1,イランはかつて、何て呼ばれていたでしょうか?
    a,ザール  b,シッキム  c,ペルシャ  d,ローデシア

Q2,ボクの名前の由来は何でしょうか?
    a,人の名  b,山の名  c,川の名  d,森の名

Q3,シルクロードは3つある。〇or✖?

Q4,ボクの実を持っているのは誰でしょうか?
    a,鬼子母神  b,地蔵菩薩  c,釈迦如来  d,雷神

Q5,たくさんの男性の中に女性がたった一人いることを何といいますか?



【今日のひと言】問題意識を持つ

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】騒き

【空欄にチャレンジ】〇△や△
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇留加

2024年12月11日 | グルメ
【12月12日は何の日】明太子の日

【12月13日は何の日】ビタミンの日


【前の答え】バターチキンカレー
Q1,この国はどこでしょうか?
    a,イタリア  b,インド  c,エジプト  d,ブラジル
     →b,

Q2,隣国とはどこでしょうか?
    a,フランス  b,パキスタン  c,リビア  d,ペルー
     →b,

Q3,ムルグ・マッカーニのうち、鶏を意味するのはどっちでしょうか?
     →ムルグ。
      ヒンディー語で鶏(ムルグ)とバター(マッカーニ)を意味しますから、
      名前が入れ替わっただけですね。



【脳トレの答え】プリン

【正しく読むと?の答え】邪な   →よこしまな

【空欄にチャレンジの答え】〇ゃ△▢も   →じゃがいも


【今日の話】
ボクはアユを塩漬けにしたもので、身ボク、子ボク、にがボクの3種類あるんだよ。
身ボクは新鮮なアユの身や内臓を、
子ボクはアユの白子や真子を、
苦ボクはアユの内臓を塩辛にしたものなんだ。
奈良時代に編さんされた『播磨国風土記』に宇留加と書かれているけど、
語源は不明のようですね。
アユは北海道から沖縄まで生息しているため、
水のきれいな川の地域では、保存食として昔からつくられていたのでしょう。
大分県は「うちの郷土料理」に、
島根県は「にっぽん伝統食図鑑」に載せていますから。
岐阜県の長良川、熊本県の球磨川、
島根県の高津川、大分県の三隈川、大野川のものなどが有名ですね。

Q1,アユの別名は何でしょうか?
    a,香魚  b,年魚  c,松魚  d,清流の女王

Q2,白子とは何でしょうか?
    a,精巣  b,卵巣  c,魚卵

Q3,真子とは何でしょうか?
    a,精巣  b,卵巣  c,魚卵

Q4,播磨国は、現在のどこでしょうか?
    a,大分県  b,兵庫県  c,群馬県  d,宮城県



【今日のひと言】他人の痛みを知る

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】嫉妬

【空欄にチャレンジ】ぽ〇△り〇ぐ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする