料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

一富士二鷹三〇〇〇

2022年07月29日 | グルメ
【7月30日は何の日】梅干の日
   「梅干しを食べると難が去る」と言われることから「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せで制定した。

【7月31日は何の日】パラグライダー記念日
    1988年、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれたことを記念して制定された。

【8月1日は何の日】水の日
    年間を通して8月が一番水を使う量が多い月であることから、その月の最初に節水を呼びかける為にこの日を記念日とした。


【前の答】えごま油
Q1,ボクはゴマ科ではありません。では、何科でしょうか?
    a,ウコギ科  b,シソ科  c,ドクダミ科  d,バラ科
     →b,エゴマはシソ科の一年草です。

Q2,福島県会津地方では、ボクは何と呼ばれているでしょうか?
    a,こうぶつ  b,じゅうねん  c,せんせい  d,だいすき
     →b,食べると十年長生きするという説からじゅうねんと呼ばれ、
      古くから多く栽培されてきたんだ。
      じゅうねん味噌などの郷土料理もあるんだよ。

Q3,ボクはどこからつくられるでしょうか?
    a,茎  b,種  c,根  d,花
     →b,

Q4,ボクは熱に強い?弱い?
     →えごま油は熱に弱いため、加熱調理には向きません。
      かける、まぜる、加えるなどの方法で生で摂りましょう。
      温かい料理や飲み物に加えるのは問題ありません。
      ただし、ポリスチレン製の容器は溶かしてしまうので、
      カップラーメン等には加えないで下さいね。



【脳トレの答】醸造酢


【今日の話】
ボクはインド出身の夏野菜の代表選手なんだ。
だから、よく冷蔵庫にしまわれるんだけど、寒くてすぐ凍えちゃうんだよね。
冷蔵庫はやめてほしいんだな。
水分蒸発を防ぐためにラップをして、常温保存してくれると助かるなぁ。
美味しく食べるポイント
①使う前にナスに塩をまぶしてしばらく置きます。
 出てきた水分をキッチンペーパーでふき取ってから使うとあ~ら不思議、
 色も変わらず味もまろやかになるんです。お試しあれ。
②油を使う場合、乱切りしたナスに大さじ1の油を和えてラップをし、
 電子レンジ500wで2分30秒加熱すると
 油を吸いすぎず食感がしっかり残る
一富士二鷹三〇〇〇は、初夢に用いられるね。
語源については、
①駿河国の名物を順にあげたとする説。
これがもっとも有力だよ。
江戸時代の国語辞書には、
駿河の名物を「一富士二鷹三〇〇〇四扇五煙草六座頭」としているんだ。
②徳川家康があげた駿河の国の高いものの順番、
すなわち一に富士、二に愛鷹山、三に初ボクの値段といったことに由来するとする説。
③富士は高く大きく、鷹はつかみ取る、ボクは「成す」に通じる縁起のよい物とする説、などがあるのさ。

Q1,一富士二鷹三〇〇〇の〇〇〇にあてはまる漢字一文字はどれでしょう?
    a,茄  b,菘  c,萪  d,蘚

Q2,愛鷹山、さてなんて読むでしょうか?

Q3,ボクの日はいつでしょうか?



【今日のひと言】すき間時間の利用が大切

【今日の脳トレ】


【今週の一枚】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマ科ではないんだよ!

2022年07月27日 | グルメ
【7月28日は何の日】乱歩忌
    日本の推理小説の生みの親、江戸川乱歩が1965年に亡くなった。
【7月29日は何の日】白だしの日
    1978年に初めて白醤油にだしを加えた調味料「白だし」を製造販売した
    愛知県安城市の七福醸造が社名「ひち(7)ふ(2)く(9)」の語呂合せから制定した。

【前の答】トランス脂肪酸
Q1,ボクを摂取すると、血中のコレステロールはどうなるでしょうか?
     →LDL(悪玉)コレステロールが増え、
      HDL(善玉)コレステロールが減少し、
      しまいには動脈硬化にいきつきます。


Q2,マーガリンがつくられたのはいつでしょうか?
    a,1689年  b,1769年  c,1869年  d,1969年
     →c,フランスでつくられました。

Q3,ボクは「食用の〇〇」と言われています。あてはまるのは何でしょうか?
     →プラスチック。
      ちなみに、マーガリンを庭先にフタを開けた状態で置いても形は変化せず、
      ネズミも虫も口にしないとの報告があるんだ。
      興味のある方は、「979日間放置されたマクドナルドのポテトとハンバーガーが衝撃的すぎる件」を検索してみて下さい。



【脳トレの答】天津丼


【今日の話】
私たちが摂っている脂質は2種類あるんだ、知ってるかな?
脂と油だよ。
脂は常温で固形、動物性の脂肪が主成分のもので、飽和脂肪酸と呼ばれるんだ。
飽和脂肪酸は肉類やバターなどの動物性油脂とココナッツオイルなど一部の植物性油脂に含まれているのさ。
一方、油は常温で液体、ボクやオリーブオイルなどの植物性油脂に含まれている主成分で、不飽和脂肪酸と呼ばれるんだ。
不飽和脂肪酸は体内で合成できず食べ物からの摂取が必要なオメガ3とオメガ6、
体内で合成可能なオメガ9に分かれているんだよ。
ボクが何で注目されているかっていうと、
オメガ3の主成分であるα-リノレン酸の健康効果によるものなんだよ。
α-リノレン酸は、体内に入るとEPAやDHAに変化するんだ。
これらは血液中の悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やすとともに、
血管を若返らせて、血液を健康にするんだよ。
また、脳の神経細胞を刺激して活性化させるので、
認知症や脳出血、脳梗塞などの予防効果も期待できるんだ。
さらにね、α-リノレン酸には幸せのホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌を増やす作用があることも分かっていて、
うつの予防・改善にも期待できるんだよ。
その上、ボクやアマニ油を摂取することで不快感が解消され、脳の活性化を促すんだ。
注目されるわけ、わかったかな?

Q1,ボクはゴマ科ではありません。では、何科でしょうか?
    a,ウコギ科  b,シソ科  c,ドクダミ科  d,バラ科

Q2,福島県会津地方では、ボクは何と呼ばれているでしょうか?
    a,こうぶつ  b,じゅうねん  c,せんせい  d,だいすき

Q3,ボクはどこからつくられるでしょうか?
    a,茎  b,種  c,根  d,花

Q4,ボクは熱に強い?弱い?



【今日のひと言】重要な目標に時間と労力を集中させる

【今日の脳トレ】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摂ってはいけない!

2022年07月25日 | グルメ
【7月26日は何の日】幽霊の日
   1825(文政8)年、江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演されたことを記念して制定された。
【7月27日は何の日】スイカの日
    スイカは夏の果物を代表する横綱であり、スイカの縞模様を綱に見立て、七(な)2(ツー)七(な)で「夏の綱」とよむ語呂合せから制定された。

【前の答】ソーセージ
Q1,20㎜未満のものを何と言うでしょうか?
    a,ボロニアボク  b,フランクフルトボク  c,ウインナーボク
     →c,

Q2,20㎜未満のものは何に入っているでしょうか?
    a,豚腸  b,羊腸  c,牛腸
     →b,

Q3,20㎜~36㎜未満のものを何と言うでしょうか?
    a,ボロニアボク  b,フランクフルトボク  c,ウインナーボク
     →b,

Q4,20㎜~36㎜未満のものは何に入っているでしょうか?
    a,豚腸  b,羊腸  c,牛腸
     →a,

Q5,36㎜以上のものを何と言うでしょうか?
    a,ボロニアボク  b,フランクフルトボク  c,ウインナーボク
     →a,

Q6,36㎜以上のものは何に入っているでしょうか?
    a,豚腸  b,羊腸  c,牛腸
     →c,



【脳トレの答】キーマ

【なぞなぞの答え】
八百屋さんで福袋を売ろうとしましたが、企画倒れに終わりました。
ある野菜を入れようとした事に原因があります。
その野菜とは?

→オクラ(お蔵入り)

【今日の話】
私たちの身体は60兆もの細胞でつくられているんだ。
その細胞の膜をつくっている重要な要素が脂質なんだよ。
そこから言えることは、摂る油の質が健康に直結すると言うこと。
ボクは、食材に元々含まれている天然のものと、
植物油を固形状に加工する際にできる人工のものとがあるんだ。
当然健康面で危険視されているのは人工のもので、
マーガリンやパン、洋菓子、加工食品など、数多くのものに使われているんだ。
世界の様子を見ると、先進国の中で禁止している国や、規制をかけている国が多いんだけど、
日本は摂る量が少ないという理由でノー規制なんだよ。
天然ではないボクは自然界に存在しない物質のため、
体内に入ると細胞の伸縮性を阻害してしまうんだ。
ボクとの関連が報告されているのが、
ガン、糖尿病、心臓病、アルツハイマー、うつ、ADHD、不妊症、子宮内膜症など多数あるんだよ。
日本ではボクの表記が義務づけられていないので、
気をつけるべき記載名はショートニング、ファットスブレッド、植物油に水素を添加した加工油脂などかな。

Q1,ボクを摂取すると、血中のコレステロールはどうなるでしょうか?

Q2,マーガリンがつくられたのはいつでしょうか?
    a,1689年  b,1769年  c,1869年  d,1969年

Q3,ボクは「食用の〇〇」と言われています。あてはまるのは何でしょうか?



【今日のひと言】変えるのは自分の気持ち一つ

【今日の脳トレ】

【今週のなぞなぞ】
ある食堂はA定食は1800円、B定食は1400円でした。
お客が黙って2000円を出すと、お店の女性は黙って200円のおつりを返しました。
なぜA定食とわかったのでしょうか?

※記事を公開する日を平日の奇数の日に変更したいと思います。
 ご承知おきください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟成が前につく・・・

2022年07月23日 | グルメ
【7月25日は何の日】うま味調味料の日
    1908年、池田菊苗博士が、「グルタミン酸塩を主成分とせる調味料製造法」の特許を取得したことを記念して制定。


【前の答】メロン
Q1,マクワウリの名前の由来となった真桑村。何県でしょうか?
    a,鳥取  b,奈良  c,岐阜  d,福島
     →c,現在は岐阜県本巣市になっています。

Q2,ボクと違う科なのはどれでしょうか?
    a,いちご  b,きゅうり  c,かぼちゃ  d,ズッキーニ
     →a,いちごはバラ科で、他はウリ科です。

Q3,ボクと一緒に置いておくと、すぐ腐ってしまうものは何でしょうか?
    a,スイカ  b,トマト  c,バナナ  d,桃
     →a,c,d,原因はメロンから出るエチレンガス。
      この気体は果実や野菜の熟成を早める働きがあり、
      スイカ、バナナ、桃はエチレンガスの感受性が高く、
      熟成が進み、劣化・腐敗につながりますから同じ冷蔵庫に入れるのは避けましょう。
      もっとも、メロンは常温保存が適していて、
      食前の2時間程度冷やすのがお勧めですからだいじょうぶでしょうか・・・ね。

Q4,1962年、ボクの大衆化を実現したのはどれでしょうか?
    a,アンデス  b,プリンス  c,マスク  d,夕張
     →b,リーズナブルな価格と安定した美味しさで広まったのです。

Q5,今年のボク2玉の最高額はいくらでしょうか?
    a,30万  b,130万  c,300万  d,1300万
     →c,2019年には、なんと2玉500万の値段をつけたそうです。

Q6,今年のボク2玉の最高額をつけたのは何でしょうか?
    a,アンデス  b,プリンス  c,マスク  d,夕張
     →d,


【脳トレの答】麻婆丼


【今日の話】
ボクは腸詰めのことで、
salsus(ラテン語で「塩漬けされた」の意味)が語源という説が有力なようです。
一般的には、塩漬けされた肉を挽き、
これを香辛料等によって味つけして腸に詰め、
乾燥、または燻製することによって作られるんだ。
日本農林規格(JAS規格)によると、太さで3種類に分けられるんだよ。
20㎜未満のもの、20㎜~36㎜未満のもの、36㎜以上のものの3つさ。
しかも何に入れるかまで定められているんだよ。
そうそう、ボクはよく2袋セットで売られていることが多いんだけど、2つ理由があるんだ。
一つ目は開封後の賞味期限が短いので1袋の量を少なくして一回で使い切れる量にするため、
二つ目は束ねる状態で販売することで売り場で目立ってお得感を出し、
手に取りやすい形になっていることがセット販売している理由なんだ。

Q1,20㎜未満のものを何と言うでしょうか?
    a,ボロニアボク  b,フランクフルトボク  c,ウインナーボク

Q2,20㎜未満のものは何に入っているでしょうか?
    a,豚腸  b,羊腸  c,牛腸

Q3,20㎜~36㎜未満のものを何と言うでしょうか?
    a,ボロニアボク  b,フランクフルトボク  c,ウインナーボク

Q4,20㎜~36㎜未満のものは何に入っているでしょうか?
    a,豚腸  b,羊腸  c,牛腸

Q5,36㎜以上のものを何と言うでしょうか?
    a,ボロニアボク  b,フランクフルトボク  c,ウインナーボク

Q6,36㎜以上のものは何に入っているでしょうか?
    a,豚腸  b,羊腸  c,牛腸



【今日のひと言】始めるのに遅いなんていうことはない


【今日の脳トレ】

【今週の一枚】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

melopepon(りんごのようなうり)

2022年07月22日 | グルメ
【7月23日は何の日】米騒動の日
    1918(大正7)年、富山県魚津の主婦たちが米の県外移出を阻止する集団行動を起こし、全国にまで広がった米騒動の始りとなった。


【前の答】ハモ
Q1,ボクは何を飲んで美味くなる、と言われているでしょうか?
    a,黒潮  b,梅雨の雨  c,森のミネラル  d,山の水
     →b,

Q2,骨切りは1寸(3.3㎝)あたりどれくらい包丁を入れるのか理想とされているでしょうか?
    a,15回  b,20回  c,25回  d,30回
     →c,皮一枚だけを残し、24~26回の包丁を入れるのが理想とされているんです。

Q3,ボクと関係の深い京都の行事はどれでしょうか?
    a,葵祭  b,祇園祭  c,時代祭  d,五山の送り火
     →b,別名鱧祭と言われるほど、鱧料理とは結びつきが強いんです。

Q4,ボクと関係の深い大阪の行事はどれでしょうか?
    a,えべっさん  b,住吉祭  c,だんじり祭  d,天神祭
     →d,



【脳トレの答】肉盛り



【今日の話】
ボクの仲間であるマクワウリは縄文時代後期の4つの遺跡から見つかっているんだけど、
次の弥生時代になると、全国あらゆる県から見つかっているんだ。
現在のような温室栽培が始まったのは、1925(大正14)年。
ボクが一般に食べられるようになったのは1962(昭和37)年のこと。
ヨーロッパ系にマクワウリを掛け合わせてつくられたボクが爆発的な大人気に。
1970年代中頃から品種開発が始まるのです。

Q1,マクワウリの名前の由来となった真桑村。何県でしょうか?
    a,鳥取  b,奈良  c,岐阜  d,福島

Q2,ボクと違う科なのはどれでしょうか?
    a,いちご  b,きゅうり  c,かぼちゃ  d,ズッキーニ

Q3,ボクと一緒に置いておくと、すぐ腐ってしまうものは何でしょうか?
    a,スイカ  b,トマト  c,バナナ  d,桃

Q4,1962年、ボクの大衆化を実現したのはどれでしょうか?
    a,アンデス  b,プリンス  c,マスク  d,夕張

Q5,今年のボク2玉の最高額はいくらでしょうか?
    a,30万  b,130万  c,300万  d,1300万

Q6,今年のボク2玉の最高額をつけたのは何でしょうか?
    a,アンデス  b,プリンス  c,マスク  d,夕張



【今日のひと言】素直さと誠実さ

【今日の脳トレ】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする