裏甘×辛 ドラマ、映画の感想

最近は映画の感想が多いです。
あとYouTubeの宣伝とか。

「ガール」奥田英朗

2006-02-18 12:02:51 | つぶやき
「インザプール」「空中ブランコ」「サウスバウンド」などの著者の新刊。

帯にこんな説明があった。

<こんなお心あたりのある方に、よく効きます。>
●職場でナメられてる、と感じた
●親に結婚を急かされた
●若い後輩の肌つやに見とれた
●仕事で思わずたんかをきった
●ひとめぼれをした
●子どもの寝顔を見て、頑張ろうと思った

読んでみて「なるほど」と思えた短編集。
主人公達は「30代OL」
独身、既婚、バツイチ子持ち、様々。
ただ共通しているのは「仕事をバリバリしたい」ってこと。
男社会になめられ、若いOLに疎まれ、同年代の同性は敵で、幸せな結婚は諦めてないけど、今の生活も変えられない。
何よりも「ギャル」には戻れないけど「おばさん」にはなりたくない。
そんな「ガール」達の話。

表題の「ガール」を読んで、自分も負けてはいられないと感じた。
「ガール」達がこの本を読んでどう感じるのか、一度聞いてみたいもんだ。

清水の舞台から飛び降りる

2006-02-17 16:52:57 | つぶやき
今日、エスプレッソマシーンを発注しました。
来週中には納入される予定です。
美味しいエスプレッソを、いつでも(たまに断っていた)、いくらでも(ほんとうにたまに断っていた)飲んでいただけます。
なんとカプチーノトーレというミルクフォームがモリモリと出てくる機能がついてます。
色んなメニューも増やせますよ。
楽しみにしててください。
稼動したらすぐに「エスプレッソキャンペーン」を開始します(笑)
覚悟しててください。
お見舞いしますよ。

鈴木宗男は面白い

2006-02-17 06:32:57 | つぶやき
昨日、FMくしろの「一期一会~風色の街~」に衆議院議員の「鈴木宗男」が出演していた。
いきなり結論から言おう。

「面白かった!」

少なくとも「また話が聞きたい」と思わせる内容だった。
比例とは言えど七区の議員として、かなりプラスになったことは間違いない。

「腹を割って話そう!!」
と言いたくなる。
しなびた温泉宿かなんかでさ、喰い散らかし、飲み散らかした部屋で。
浴衣なんてはだけちゃってんの。
んで片膝立ててさ、缶ビール呑みながら赤ら顔で。
「俺はね、良かれと思っていってんのよ」
とか絡んだぐらいにして(笑)
そんな中で、ポツリ、ポツリ、と面白い話が出来そうな気がするのだ。

浅乃さんに怒られそうだな。

こういうチャンスをくれたことに感謝しなくては。
クワバラクワバラ。(間違い)


楽天スーパーポイント問題

2006-02-16 18:32:47 | つぶやき
ホリエモンの件でラッキーなくらい立ち消えした騒動。
16日の決算説明会で三木谷が初めて「謝罪」した。
遅すぎる。
しかも決算の説明会じゃ意味が無い。
悪いけどあれから楽天で買い物してない。
年間で数万円程度かもしれないが、そういう人間がどれくらいいるだろうね。
今回の騒動での損失は5000万程度だったらしい。
長期的に見れば、そんなもんじゃないと思うけど。

嫌な雰囲気

2006-02-16 18:08:10 | つぶやき
釧路でワイドショーでも取り上げられる事件が起きた。
小児科の院長が奥さんを殺した事件。
プライベートに踏み込まれたくないのか、今まで色々な形でお付き合いしていた人達が「個人的にはほとんどお付き合いがないのでよく解らない」と言っているそうだ。
なんともまあ、可哀相に。
この件にはあまり深く突っ込んじゃいけないって「雰囲気」がある。
あちこち覗いてみたが、あまり触れないようにしているみたいだ。
地位も金もあって失えないものがある人は、色んなことが俺たちよりも難しいのかもしれない。
離婚すればよかったのにって思うのは、それほど特殊な感想なのだろうか?
なんかよく解らないけど、凄く嫌な感じだ。

イラン、遠心分離機にウラン注入

2006-02-15 09:16:05 | つぶやき
イランが中部ナタンツの核燃料濃縮施設で六フッ化ウラン(UF6)ガスを遠心分離機に注入する作業を開始した。
IAEAの監視下で。

まだ少量であり「実験段階」ではあるが、2年も開発が止められている核開発の再始動とみていいだろう。

イラク問題も泥沼化している状態で、アメリカ等がイランにまでこれを理由に戦争をしかけるのは難しい。
かといってこのまま見過ごせば、イランとの戦争はなんだったのかということになる。

この件に関してはしばらく注目していきたい。

大きな愛?

2006-02-14 22:12:23 | つぶやき
パルミエさん作、佐藤さんからのバレンタインです。

凄く大きい!!
どうやって食べようか思案中。
でも一人で食べる量じゃないよな~

今夜は討ち入り果たせましたか?
男のバレンタインに参加された皆様、本当にありがとうございました。
これからも我が儘を言い続けると思います。
どうか温かい心で「しかたねえな」と笑って参加してやって下さい。
協力して下さったパルミエさん、パープル園芸さん、ありがとうございました。
そしてFMくしろのメンバー、ありがとう。
誰よりも佐藤晴美に感謝を。


浪士諸君の決起を待つ!!

2006-02-14 16:12:20 | つぶやき
今日は放送中に「早速、討ち入りしました!!」「今夜、討ち入りします!!」との報告がたくさん入った。
ひじょうに嬉しい。

1番嬉しかったのは、小さな男の子が単身、FMくしろに討ち入りを果たしてくれたことだ。
GOGO!ガールズに「男のバレンタイン」と書いた手作りのプレゼント。
きっと彼は俺のことなど知らないのだ、しかし、「男のバレンタイン」の精神は伝わっている。
黙して語らず。
男らしく颯爽と帰って行った。

それでいいのだ。

提唱から二年。
ようやく花開いたんだなぁ、と感慨深い思いでいっぱいだ。
どうか大きな花に育てて欲しい。
それが出来るのは貴方達だ。

参加しよう、絶対に損はさせないから。

今夜、釧路の夜空に陣太鼓が鳴り響く。
討ち入りは、もうすぐだ。
決起せよ!!

チョコにはチョコを、行こうっ!!

2006-02-14 12:12:03 | つぶやき
おのおの方、いよいよこの日がきた。
長年に渡りこの私を待機させつづけた、あの憎きバレンタインに積年の恨みを晴らす日がやっと訪れた。
よいか皆のども、殺さずに、生きたまま、プレゼントしてまいれ。

チョコにはチョコを、行こうっ!!

全自動カプチーノメーカー

2006-02-13 20:17:56 | つぶやき
かなり買う方向に傾いています。
今は80%です。
20万円です。
これを購入した場合、全員帰りに最低一杯は飲んでもらいます(笑)


今日、さっそく男のバレンタインが売れたそうです。
ありがとうっ!!
明日は本番!
頼みますよ!!