Nゲージ・KORAIL(韓国鉄道公社)ムグンファ号の製作その3
引き続きディーゼル機関車の加工です。
・製作過程その2(前スレ)はこちら
・製作過程その1はこちらへ
2009.5.27
機械室屋根の加工
ファンの撤去
ファンは後に利用するので、傷付けない様に切り出す。
周囲を穴あけし・・・
穴同士を繋いで3つのファンごと切り出します。
穴を整形したらマスキングテープで穴の形を写し、プラ板に貼り、
写した形通り切り抜けば、穴にピッタリはまります。
(周囲の多少の調整はありますが・・・)
テープを剥がし瞬着で固めてまずは1か所終了。
続いて2連ファン
サクサクッと
完了。
ここは土台だけ残します。
面倒な作業はさっさと終わらせましょ。
ここまで終わったら屋根上を一気にヤスリがけ。
鉄ヤスリ(平)とリューターで平滑にして行きます。
ここで、簡単で単調な作業に落とし穴が・・・。
やってしまった。
リューターがズルッと滑り、側面に残したフィルターの一部を削ってしまいました(泣)
部分的に直すのも面倒だし・・・。
泣く泣く、せっかく残したモールドを平滑にしました。
あーあ・・・余計な仕事が増えてしまった。
こうして、課題が増えて屋根上機器の撤去作業は終わるのだった。
参った。
次の記事へ
Nゲージ・KORAIL(韓国鉄道公社)ムグンファ号の製作その4
引き続きディーゼル機関車の加工です。
・製作過程その2(前スレ)はこちら
・製作過程その1はこちらへ
2009.5.27
機械室屋根の加工
ファンの撤去
ファンは後に利用するので、傷付けない様に切り出す。
周囲を穴あけし・・・
穴同士を繋いで3つのファンごと切り出します。
穴を整形したらマスキングテープで穴の形を写し、プラ板に貼り、
写した形通り切り抜けば、穴にピッタリはまります。
(周囲の多少の調整はありますが・・・)
テープを剥がし瞬着で固めてまずは1か所終了。
続いて2連ファン
サクサクッと
完了。
ここは土台だけ残します。
面倒な作業はさっさと終わらせましょ。
ここまで終わったら屋根上を一気にヤスリがけ。
鉄ヤスリ(平)とリューターで平滑にして行きます。
ここで、簡単で単調な作業に落とし穴が・・・。
やってしまった。
リューターがズルッと滑り、側面に残したフィルターの一部を削ってしまいました(泣)
部分的に直すのも面倒だし・・・。
泣く泣く、せっかく残したモールドを平滑にしました。
あーあ・・・余計な仕事が増えてしまった。
こうして、課題が増えて屋根上機器の撤去作業は終わるのだった。
参った。
次の記事へ
Nゲージ・KORAIL(韓国鉄道公社)ムグンファ号の製作その4