Nゲージ・KORAIL(韓国鉄道公社)ムグンファ号の製作その28
引き続き電源車の製作です。
これまでの製作過程はこちら。
・7400型ディーゼル機関車の製作・・・製作記事No.[1]~[21]
・99501型電源車の製作・・・製作記事No.[22] [23] [24] [25] [26] [27]
しばらく製作が止まっていましたが再開です。
今回は貫通路と側面扉の穴あけです。
まずは自作の図面を元に側面にケガきます。
この部分に扉が付きます。
ドリルで大まかに穴を開け・・・
カッターでくり抜き、
鉄ヤスリ(平・角)で整形します。
扉の取り付け等は後日の作業となります。
さて貫通路です。
GM211系キットの余剰パーツから妻板を2枚調達。
削りしろを少し残して周囲はカット。
幌ギリギリまで削っておきます。
妻面にケガき・・・
ドリルで穴あけを。
カッターナイフでくり抜き・・・
貫通路パーツの寸法に合わせながら周囲を仕上げます。
貫通路を穴にはめ込んでガタツキや寸法狂いが無ければ、裏側から瞬着でガッチリ固定します。
少しは車両らしくなってきたかな?
以上、12/22・23日の作業。
続きはこちら。
Nゲージ・KORAIL(韓国鉄道公社)ムグンファ号の製作その29
引き続き電源車の製作です。
これまでの製作過程はこちら。
・7400型ディーゼル機関車の製作・・・製作記事No.[1]~[21]
・99501型電源車の製作・・・製作記事No.[22] [23] [24] [25] [26] [27]
しばらく製作が止まっていましたが再開です。
今回は貫通路と側面扉の穴あけです。
まずは自作の図面を元に側面にケガきます。
この部分に扉が付きます。
ドリルで大まかに穴を開け・・・
カッターでくり抜き、
鉄ヤスリ(平・角)で整形します。
扉の取り付け等は後日の作業となります。
さて貫通路です。
GM211系キットの余剰パーツから妻板を2枚調達。
削りしろを少し残して周囲はカット。
幌ギリギリまで削っておきます。
妻面にケガき・・・
ドリルで穴あけを。
カッターナイフでくり抜き・・・
貫通路パーツの寸法に合わせながら周囲を仕上げます。
貫通路を穴にはめ込んでガタツキや寸法狂いが無ければ、裏側から瞬着でガッチリ固定します。
少しは車両らしくなってきたかな?
以上、12/22・23日の作業。
続きはこちら。
Nゲージ・KORAIL(韓国鉄道公社)ムグンファ号の製作その29