合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2024年度<1次レポート>(38)(中国語)

2024年08月26日 10時15分04秒 | ●2024年度<1次レポート>
2024年度<1次レポート>(38)(中国語) 

中国語(無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>
の資料と<解説動画>(YouTube)利用者)

【1】受験の動機
将来語学力を生かして観光業界で就職したいから

【2】第1次筆記試験
中国語(免除)
<日本歴史>(免除)

<日本地理>(自己採点:72点)
地理に関しては、去年実際受験したと過去問をやった経験から、満遍なく勉強しかないというのは自分の中にあって、実際今回も時事問題として“日本ハムファイターズ新球場の名前”の一問しか出さないから。複数、あらゆる教科書の内容(もちろんハローの教材も)を自分で整理して自分のテキストを作るのはいい方法だと思います。私はそうしました。

(下記を利用しました)
●<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

●<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf

●<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf

●<Flashcards Deluxe>暗記カードアプリを使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

●<特訓1800題>(文字データ)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a954bb6fe1182fb894fa625b81ab21d9

<一般常識>(自己採点:38点) 
一般常識は範囲というのはほぼないのでとても不安でした、観光白書はもち
ろん見ますけど、それでも中に出す問題はただ1/3または以下、だからハロー
が出したあらゆるの資料や動画を全部拝見しました、大変助かりました。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

●2024年度<一般常識>の傾向と対策(資料)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f756f1bcb5b35501dcb87c1dec8bd257

●2024年度<一般常識>の傾向と対策(補足資料)(その1)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b003dd3e219f7067badf799ce60b99f7

●2024年度<一般常識>の傾向と対策(補足資料)(その2)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/845bbb383dfb1691e4950ca7d06b7fab

●2024年度「観光白書」からの<一般常識>予想問題厳選6題(切腹資料
!)
https://hello.ac/2024.ippan.yosou.pdf

★2023年度対策<一般常識>の傾向と対策(第1講)(動画)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6c3bb997354bd2f9286fe79a19d6d2c6

★2023年度対策<一般常識>の傾向と対策(第2講)(動画)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b032a2c3f410d9e010c25628ba4cdc5b

★2023年度対策<一般常識>の傾向と対策(第3講)(動画)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7e7ed6722f71e5c511e00eb49b521ef

●令和6年(2024年)版 観光白書(完全版)
https://hello.ac/2024.hakusho.kanzen.pdf

●令和6年(2024年)版「観光白書」の要点
http://www.hello.ac/2024.hakusho.youten.pdf

●令和6年(2024年)版観光白書(完全版)最終確認版
http://www.hello.ac/2024.hakusho.kakikomi.pdf

●明日の日本を支える観光ビジョン(観光庁)
https://hello.ac/kankou.vision.pdf

●日本版持続する可能な観光ガイドライン(観光庁)
https://hello.ac/jizoku.zentai.pdf

●第1次筆記試験<合格体験記>(2019年度~2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610

●<最終合格体験記>(2018年~2023年)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4bb4662130eb6ebb1ae40a73c060708f
★2023年度対策<一般常識>の傾向と対策(第1講)(動画)


<通訳案内の実務>(自己採点:44点)
通訳案内実務の範囲は狭いから、ほかの試験科目と違って、傾向と対策<観光庁研修テキスト>熟読してそれから過去問をやったら問題ないと思います。

(下記を利用しました)
●<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

●2024年度受験用<通訳案内の実務>の傾向と対策(資料)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d70db7ed8b1209bca53333b58dfce5de

★2024年度受験対策<通訳案内の実務>の傾向と対策(動画)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/27b9711ad939fbd0326215bcdf4de0aa

●2024年度受験用<観光庁研修テキスト>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d70db7ed8b1209bca53333b58dfce5de

★<観光庁研修テキスト>を印刷の上、<観光庁研修テキスト>の解説(動
画)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7d398679034b7bf636224028bc003548

【3】ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に
立ったこと
動画はすごく助かりました。私は電車で本読みたくないタイプの人ので、そ
のときは動画を音だけ聞きました。

【4】第2次試験に向けての<決意表明>
私は台湾からの留学生です。
去年来日してもうすぐ通訳案内士の試験があったから、合格不可能と思ったけど、一回受験の経験がほしいから、歴史だけ専念して勉強しました。そして運よく歴史と外国語とも合格しました。
今年も運よく残りの試験科目を合格したが、来年私は日本で就職する予定なの
で、もう学生の時みたいに勉強する時間がないと思います。
だから今年の第二次試験を合格してこの資格を取らなければなりません。
来年もう一回歴史の試験をするのは想像するだけでゾッとします。(結構苦手から)
第二次試験のプレゼンとシチュエーション質疑応答は一番心配です。
受験者の中でもう業界にいる先輩がたくさんいるだと思うけど、私はまだ完全な素人ので、彼らみたいに流暢に述べる自信がないです。
だから、もしハロー通訳アカデミーは第2次口述試験の<模擬面接特訓>を開催する予定がありますなら、ぜひ参加したいと思います。

【5】ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
感謝しかない。
あととにかく学院長の熱情がすごい。
動画と文章を見って私の勝手な印象だけど。

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。