guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

T大学軽音部新歓ライヴ

2006-05-28 04:21:27 | 音楽
どうも。
痛々しくてキモい guitarbuddha です。(笑)
今日も更新が遅くなりました。すみません…。

あのね、さっき久しぶりに友達と電話をしていたら、
ブログの内容に関して
「痛々しい」&「キモい」
ってさんざん言われちゃったんだよ。(笑)

とりあえず
釈 由美子!可愛い~っ!
とか
高橋 マリ子 様!美しい~っ!
とかが
痛々しくて読んでいられないそうです。(笑)

それから
とかとかとかとかとか…
とにかく絵文字を使っているのがキモいそうです。
僕のキャラに合わないんだってさ。(笑)

でも、そんなこと言われてもしょうがないじゃんね。
だって
病気なんだから!
つーわけで、開き直ってみました。あるいは逆ギレ?(笑)
いや、あのあくまでも冗談ですからね。本気にしないでくださいね…。



で、早速ですが、また 高橋 マリ子 様 の話です。(笑)
昨日発売になった
MISS
という女性誌の7月号にカバーガールとして載っています。
ちなみに Web サイトはこちら ⇒ http://www.miss.ne.jp/
僕もまだチェックしてないんだけど、
みんなも暇ならチェックしてみてよ。
明日のブログには、これの感想を書こうかな。(笑)


さて、昨日は一日中雨だったね。
そんな中わざわざ遠い所まで行ってきましたよ。
我ながら偉いね。(笑)

今年はなんでも1年生が9人も入部したとのこと。
そのせいか大変に盛り上がっていました。
新歓ライヴを観るのはたぶん3度目くらいだと思うけど、
今までで一番盛況だったと思うよ。
新入部員が多いせいかお客さんも多かったからね。

新1年生はなかなか元気が良さそうだね。
みんな期待が持てそうです。
特にあの女の子はパワーがあって感心。
キャラも面白いしね。(笑)

2年生、3年生の演奏にも進歩が見られたよ。
頑張って演り続けていると変わるものだね。(笑)

バンドの演奏については、
やはり現時点では Alf Layla が一番だろうね。
他のみんなも悪くはないけれど、
音楽的にはどれも同じようだったかな…。
(いつも指摘していることだけど。)
わざとみんなとは違うことを演るくらいの意気込みで、
自分達ならではのモノを見せてくれるバンドが
出てきてくれたら面白いなあと思うよ。
まだこれからだろうけどね。(笑)

1年生のみんなとは特に話もしなかったんだけれど、
今度は是非六本木まで West Village のライヴを観に来てほしいね。



あ、そうそう、一昨日赤坂から家まで歩いた時の話だけど、
なんと
2時間20分
も掛かりました!
いや~、さすがにマジで大変だったよ。(笑)
渋谷から初めて歩いた時には
「まだまだそんなでもないな。わりと楽勝!」
なんて思ったけれど、
今度ばかりは本当に辛かったです。(笑)

赤坂から六本木通りへ出て、
渋谷までその六本木通りを歩いてきたんだけれど、
その区間のアップダウンが結構あるんだよ。
まずはアークヒルズの前から六本木の交差点までは登り坂、
そこから西麻布の交差点までは下り坂、
西麻布から青山学院のあたりまではまた上り坂、
そして渋谷駅まではまた下り坂なんだよね。
ちなみに、渋谷駅から先の区間も道玄坂上までは上り坂。
その後は池尻大橋までは下り坂になります。

実はこのアップダウン、高低差もかなりあるんだよ。
車だったらなんでもないんだろうけど、
徒歩だと結構辛いね。(笑)
てなわけで、今回ばかりは足も相当に疲れたよ。

きっとみんなは
なんでわざわざそんなことするの???
なんて思っているだろうけど、
そんな人には是非
『星の王子さま』
を読んでもらいたいです。(笑)



では、今日はここまで。





僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage




LIVE Schedule
West Village LIVE
六本木 EDGE
7/ 1(土) 出演時刻、出順などの詳細は未定です。
¥1,500 + drink ¥500
六本木 EDGE のHPはこちら
PC:http://www11.ocn.ne.jp/~edge/