あ”~っ!
高橋 マリ子 様の載っているMISS
をチェックしてくるの忘れちゃったよ…。(泣)
でもさ、見たらたぶん欲しくなっちゃうだろうね。
きっと買ってしまうと思うよ。
以前の プレザンテ みたいにね。(笑)
注)バカというのはこういうものです。
さて、昨日も南青山で仕事だったので、
帰りに渋谷のタワーレコードへ寄り道してから
また家まで歩いて帰ってきました。
(ちなみに昨日はタワレコでは何にも買いませんでした。)
金曜日の疲れがまだ残っていてちょっと辛かったけど、
ついついまた歩いちゃったよ。(笑)
歩いている時って自分だけの世界に入れるんだよね。
僕の歩いている場所の大部分は、
車はもちろん、人もほとんど歩いていないような道だから、
誰にも邪魔されずに
心を落ち着かせることができるってわけ。
ただひたすら“よしなしごと”をぼんやり考えながら
黙々と歩いているだけなんだけど、
僕にとってはリラックスできる時間だね。
とにかく周りにはほとんど人がいないから、
そういう点でもストレスを感じることがなくて
精神衛生上もとても良いんだよ。
だってさ、もし渋谷から電車に乗って帰ろうとしたら、
それなりの人込みは避けられないでしょ?
あの“うっとうしさ“のことを考えたら、
一人で歩いて帰って来るときの爽快感といったら
それはもう比べものにならないほど素晴らしいんだよ。(笑)
ま、要するにそれくらい人込みが嫌いってことだね。(笑)
だから、あの人込みから解放されるなら、
少しくらい大変でも歩いて帰ろう!
って気になるわけです。(笑)
ところがね、昨日はちょっとばかり腹の立つことがあったんだよ。
いつものように池尻大橋からは緑道を歩いてきたんだけど、
緑道をタバコを吸いながら歩いている人が
昨日は3人もいたんだよね。
ハッキリ言って興を醒まされたよ。(怒)
せっかくリラックスして良い気分だったのにね。
それにさ、
車の排気ガスを避けようと思ってやっと見つけたルートなのに、
ああしてタバコの煙を嗅がされたのでは
遠回りしてまで緑道を歩いている意味もなくなってしまうよ…。
ま、タバコを吸っている人にとっては、
緑道で一服してリラックス
なんてつもりなのだろうけれど、
あれではせっかくの緑道も
台無し
だと思うよ。
それに、わざわざタバコを吸ってまで
そんなに汚い空気が吸いたいのなら
ぜひとも
幹線道路沿いの
歩道を歩いて
もらいたいね。
きっとご満足いただけるものと思います。(笑)
実はね、僕の歩いているルートにも一つ問題があって、
どうしても環七を横断しないといけないんだよね。
その際には、
歩道で信号が青になるのを待たないとならないんだけど、
環七の歩道のところの空気の悪さは
これまたタバコの煙の比じゃないんだよ。(笑)
車道のすぐ脇だからね。
あんなところ5分と立っていられないよ。
沿道に住んでいる人は気の毒に思います。
信号が青になるまでの間は
ホントは息を止めて待っていたいくらいなんだけど、
なかなかそうもいかないでしょ?
だから、なるべく息を殺して待つようにしています。(笑)
タバコも問題だけど、車の排気ガスも問題だよね。
僕はちゃんとモータリゼーションにも反対なんだよ。
というわけなので、
愛煙家の皆様、何卒ご理解のほどを…。(笑)
あっ、Rusie 殿、コメントありがとうございます。
新入部員のみんなにも
West Village のライヴを見に来てくれるように
営業しておいてよ。
ヨロシクね!(笑)
それから、真田加奈子 さん も
トラックバックありがとうございました。
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
West Village LIVE
六本木 EDGE
7/ 1(土) 出演時刻、出順などの詳細は未定です。
¥1,500 + drink ¥500
六本木 EDGE のHPはこちら
PC:http://www11.ocn.ne.jp/~edge/
高橋 マリ子 様の載っているMISS
をチェックしてくるの忘れちゃったよ…。(泣)
でもさ、見たらたぶん欲しくなっちゃうだろうね。
きっと買ってしまうと思うよ。
以前の プレザンテ みたいにね。(笑)
注)バカというのはこういうものです。
さて、昨日も南青山で仕事だったので、
帰りに渋谷のタワーレコードへ寄り道してから
また家まで歩いて帰ってきました。
(ちなみに昨日はタワレコでは何にも買いませんでした。)
金曜日の疲れがまだ残っていてちょっと辛かったけど、
ついついまた歩いちゃったよ。(笑)
歩いている時って自分だけの世界に入れるんだよね。
僕の歩いている場所の大部分は、
車はもちろん、人もほとんど歩いていないような道だから、
誰にも邪魔されずに
心を落ち着かせることができるってわけ。
ただひたすら“よしなしごと”をぼんやり考えながら
黙々と歩いているだけなんだけど、
僕にとってはリラックスできる時間だね。
とにかく周りにはほとんど人がいないから、
そういう点でもストレスを感じることがなくて
精神衛生上もとても良いんだよ。
だってさ、もし渋谷から電車に乗って帰ろうとしたら、
それなりの人込みは避けられないでしょ?
あの“うっとうしさ“のことを考えたら、
一人で歩いて帰って来るときの爽快感といったら
それはもう比べものにならないほど素晴らしいんだよ。(笑)
ま、要するにそれくらい人込みが嫌いってことだね。(笑)
だから、あの人込みから解放されるなら、
少しくらい大変でも歩いて帰ろう!
って気になるわけです。(笑)
ところがね、昨日はちょっとばかり腹の立つことがあったんだよ。
いつものように池尻大橋からは緑道を歩いてきたんだけど、
緑道をタバコを吸いながら歩いている人が
昨日は3人もいたんだよね。
ハッキリ言って興を醒まされたよ。(怒)
せっかくリラックスして良い気分だったのにね。
それにさ、
車の排気ガスを避けようと思ってやっと見つけたルートなのに、
ああしてタバコの煙を嗅がされたのでは
遠回りしてまで緑道を歩いている意味もなくなってしまうよ…。
ま、タバコを吸っている人にとっては、
緑道で一服してリラックス
なんてつもりなのだろうけれど、
あれではせっかくの緑道も
台無し
だと思うよ。
それに、わざわざタバコを吸ってまで
そんなに汚い空気が吸いたいのなら
ぜひとも
幹線道路沿いの
歩道を歩いて
もらいたいね。
きっとご満足いただけるものと思います。(笑)
実はね、僕の歩いているルートにも一つ問題があって、
どうしても環七を横断しないといけないんだよね。
その際には、
歩道で信号が青になるのを待たないとならないんだけど、
環七の歩道のところの空気の悪さは
これまたタバコの煙の比じゃないんだよ。(笑)
車道のすぐ脇だからね。
あんなところ5分と立っていられないよ。
沿道に住んでいる人は気の毒に思います。
信号が青になるまでの間は
ホントは息を止めて待っていたいくらいなんだけど、
なかなかそうもいかないでしょ?
だから、なるべく息を殺して待つようにしています。(笑)
タバコも問題だけど、車の排気ガスも問題だよね。
僕はちゃんとモータリゼーションにも反対なんだよ。
というわけなので、
愛煙家の皆様、何卒ご理解のほどを…。(笑)
あっ、Rusie 殿、コメントありがとうございます。
新入部員のみんなにも
West Village のライヴを見に来てくれるように
営業しておいてよ。
ヨロシクね!(笑)
それから、真田加奈子 さん も
トラックバックありがとうございました。
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
West Village LIVE
六本木 EDGE
7/ 1(土) 出演時刻、出順などの詳細は未定です。
¥1,500 + drink ¥500
六本木 EDGE のHPはこちら
PC:http://www11.ocn.ne.jp/~edge/