guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

犬も歩けばフランジャーに当たる

2007-04-10 07:03:36 | ギター
昨日は 「笑っていいとも!2007春の祭典SP」 に
エビちゃん(蛯原 友里) が出ていたね。

こんな感じでした。

脚、細~い!

可愛い!

横顔も可愛い!

最後は、ジェスチャーで 「つっこみ」 というお題なのに、
なぜかマネキンの首に 「地獄突き」 をする エビちゃん です。(笑)


さて、本日の話題です。
昨日は仕事の前に御茶ノ水へ行きました。
ネットで見つけた中古エフェクターの現物を
楽器屋さんへ見に行ってきました。

先日も書いたように
BOSS のコーラスの現行品である
BOSS CH-1 SUPER Chorus
BOSS CE-5 Chorus Ensemble
の2機種は、
底のラベルが ブルー または ピンク のものは
アナログ仕様ということなので、
中古で出ている品物の底のラベルを
チェックしてみたわけです。

結構アナログ仕様の奴があったよ。
ただ、ボディーが傷だらけだったりして、
その割には値段もたいして安くなっていないから
あんまり購買意欲をそそらなかったけどね。(笑)


で、ほんの気まぐれなんだけど、
大きな楽器屋さんばかりではなくて
神保町の裏の路地にある中古楽器屋さんも
ちょっと覗いてみました。

本当に小さなお店なので、
中古のギターなんかは
ブランド不明の変な奴しか置いてなかったけれど(笑)、
ショーケースの中に BOSS のエフェクターが
数台置いてあるのを発見!

近くへ行って見てみると
BOSS の CE-3 と BF-2 がありました。
CE-3(コーラス)は僕の持っている奴よりも状態が良さそうで
値段も安かったね。(笑)

BF-2 は フランジャー というエフェクターです。
こちらもかなり状態が良さそうで
しかも値段も比較的安いと思われるモノが3台。

コーラスの次にはフランジャーを欲しいと思っていたので、
さっそく試奏をさせてもらいました。

BOSS BF-2 Flanger
注)この写真は僕が買った現物ではありません。
先日行った津田沼の楽器屋さんのサイトから拝借しました。(笑)


見た目が一番キレイそうな奴を選んで試奏。
実際、傷もほとんどなくてほぼ新品同様状態。
動作確認をしたらOKだったので、
即決で購入してしまいました。(笑)

帰宅してから例によってさっそく試してみました。
フランジャー というとジェットサウンドみたいなイメージが
あるかもしれないけれど、
RESONANCE (レゾナンス) を 0 (ゼロ)にして使うと
コーラスっぽく使えるんだよ。

DEPTH(うねりの深さ) と RATE(うねりの速さ) は
どちらも 12時 くらいの位置、
MANUAL(マニュアル) は 10時 ~ 2時 くらいの位置、
RESONANCE は 0 から多くてもせいぜい 9時 の位置、
あたりでセッティングすると
単なるコーラスよりも深みとコクがあって
なかなか良い感じのサウンドになります。
もちろんギターはクリーントーンでね。

さらに、CE-2(コーラス)と一緒に掛けてみました。
一緒に掛けてもこれまた大変に良い感じ。
つーか、かなり良いよ!(笑)

大音量でアンプから鳴らしたら
またどうなるか分からないけれど、
少なくとも POD 2 を通してヘッドホンで聴いた限りでは
CE-2 と BF-2 の両方掛けは使えると思ったね。
アルペジオなんか演ると最高だよ。

ちなみに、CE-2 のセッティングも
DEPTH と RATE はやはり 12時 の位置あたりが
僕の好みです。(笑)

あ、それからね、BF-2 も
もちろんアナログです!(笑)


つーわけで、
ちょっと “ネタばらし” しちゃったかな?(笑)

ま、でもね、
“フランジャーをコーラスっぽく使う” のと
“フランジャーとコーラスの両方掛け” は、
是非みんなにも試してもらいたいです。


CE-2 も BF-2 も僕としては満足しているけれど、
今月はホントにお金が無くてピンチかも…。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage