guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

僕は絶対に受けないけどね。

2007-04-16 01:32:05 | 世間話
昨日の朝刊を見て驚いたよ。
どうやら
塾の講師の能力検定
を行うつもりらしい。
ネットにも同じ記事が載っていたので、
詳しくは
http://www.asahi.com/life/update/0414/TKY200704140397.html
を読んでみてよ。

まあね、趣旨は理解できないわけではないけれど、
これじゃあまるで学校の先生と一緒じゃんね。(笑)
そのうち既成の塾はだんだんと学校化して
塾内でもイジメとか校内暴力とか自殺とか学級崩壊とかが
起こるようになったら笑っちゃうよ。(笑)
つーか、イジメとかはもう既にありそうだけど…。

結局のところ、
何事も肥大化すると質の低下は避けられない
ってことなのかもね。(笑)

今までの経験から言わせてもらうと、
アルバイトの大学生の講師なんて
若くて子供受けが良いこと以外には
ほとんど使い物にならないことが多いんだよ。

これは、
学力が十分でないからとか
教え方が上手でないからとか
社会常識がないからとか
必ずしもそういうことではありません。

むしろ、
向上心がないから
というのが一番の理由だろうね。
だってさ、
単なるお金稼ぎのアルバイト
としか考えていないことが多いんだもの。(笑)

クールに割り切ってやってくれても良いんだけれど、
たとえアルバイトであっても
一応はプロであるという意識を持ってくれれば
もっといろいろと考えたり工夫したりしながら
真剣にやってくれるのかなとも思います。

でもね、卒業後もずっと続けるつもりでないのなら、
大抵の学生はそんなに本気ではやらないよ。
バイト料だってそんなにメチャクチャ良いわけでもないので
とても割に合わないしね。
それでも最低限の仕事はしてくれるけど…。

つーわけで、マジな話をしておくと、
学習塾を選ぶ際には
学生アルバイト講師主体の塾は
なるべく避けた方がいい

と思うよ。

ただ、中には良い学生アルバイト講師もいます。
そういう人にうまく出会えれば
コストパフォーマンスは必ずしも悪くはないけどね。

う~ん、でも今どきの大学生の多くは
中身(精神年齢)は中学生レベルだからなぁ~。(笑)
子供たちに対して年長者として一定の距離を置きつつ
大人らしくちゃんと振舞ってくれれば良いのだけれど、
実際のところは
すっかり子供たちと一緒になっている
ことが多いからね。(笑)
とにかくあのような調子では、
子供たちをいろんな意味できちんと導いていくことは
なかなか難しいだろうと思うよ。

以前にも何度も書いていることだけれど、
教育の基本は
年長者が年少者に
手本を示すこと

だと思うから、
そういう観点からも
子供にとって一体何が一番大切なのかを
ご父母の皆様にもよ~く考えてもらいたいです。
ただ志望校に合格すれば良いって
いうんじゃなくてね。(笑)

…と、自己弁護のためにいろいろと書いてみましたが、
もはや僕は普通の塾では勤まりそうにないってことだね。
ま、仕方あるまい…。(笑)


ところで、
昨日は久しぶりにジャズマスター(JAZZMASTER)を弾きました。

DS-1 に繋げて弾くのは初めてだね。
結構良い感じだったと思うよ。
ストラトとはまた違って 「ゴワ~ン」 って鳴るよ。(笑)
ボディーが大きいからでしょうか
そのぶん全体の鳴りも大きい気がします。

ストラトに比べると1,2弦のサスティンがないので
ソロを伸びやかに弾くのは少々難しいけれど、
パワーコードとかをガーンと弾くと実にカッコ良いね。
なんか太い音がします。(笑)

あんまり人気はないみたいだけれど、
ジャズマスターも良いギターだと思うよ。
なのに、しばしばジャガーと間違えられたりして
実にかわいそうです。(笑)

もしまたライヴがあったら
今度はジャスマスターを使おうかな…。



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage