昨日の昼間、NHK で
瀬戸内 寂聴 さん
の特集番組をやっていました。
いや~、良いよ。
寂聴 さん、最高!
(笑)
なんとも魅力的な方です。
今度から
好きな女性のタイプは?
って訊かれたら、
瀬戸内 寂聴 さん
って答えようかな…。
え?あまりにも フケ専 すぎるって?
ま、冗談だよ。冗談。
(笑)
さて、相変わらず毎日ウォークマンを持ち歩いて
仕事の行き帰りに音楽を聴いているのですが、
このところはずっと
ジミヘン(ジミ・ヘンドリックス、Jimi Hendrix) を
聴いていました。
でもね、先日そのつづきで
ジャーニー (Journey) を久しぶりに聴いたら
ちょっとハマっちゃったんだよね。(笑)
ジミヘン も悪くはないけど
聴いても気分が晴れ晴れとはしないでしょ?
その点、Journey は良いよ。
単純に元気が出ます。
(笑)
女の子にもオススメだよ。
特に音楽好きを自認するような人には
流行りのJ-POP ばかりを聴くのではなくて
クラシックロックの名曲を聴くことを
是非ともお勧めします。
結局のところ
メロディーといいアレンジといい
邦楽よりもずっと良い曲が多いと思うからね。(笑)
つーわけで、今日は2曲ほど紹介。
まずは
Journey - Lights
これは古い曲だね。
メンバーの服装や髪型が時代を物語ってます。
(笑)
Neal Schon (ニール・ショーン) のギターソロが
コンパクトだけどカッコいいね。
メロディーラインが素晴らしいです。
もう一曲。
Journey - Don't Stop believing
他にも紹介したい曲があったんだけれど
You Tube の動画の読み込みが重たかったので
今日は断念…。
つーわけで、続きはまた今度。
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
guitarbuddha's homepage
瀬戸内 寂聴 さん
の特集番組をやっていました。
いや~、良いよ。

寂聴 さん、最高!

なんとも魅力的な方です。

今度から
好きな女性のタイプは?
って訊かれたら、
瀬戸内 寂聴 さん
って答えようかな…。

え?あまりにも フケ専 すぎるって?
ま、冗談だよ。冗談。

さて、相変わらず毎日ウォークマンを持ち歩いて
仕事の行き帰りに音楽を聴いているのですが、
このところはずっと
ジミヘン(ジミ・ヘンドリックス、Jimi Hendrix) を
聴いていました。
でもね、先日そのつづきで
ジャーニー (Journey) を久しぶりに聴いたら
ちょっとハマっちゃったんだよね。(笑)
ジミヘン も悪くはないけど
聴いても気分が晴れ晴れとはしないでしょ?
その点、Journey は良いよ。

単純に元気が出ます。

女の子にもオススメだよ。
特に音楽好きを自認するような人には
流行りのJ-POP ばかりを聴くのではなくて
クラシックロックの名曲を聴くことを
是非ともお勧めします。
結局のところ
メロディーといいアレンジといい
邦楽よりもずっと良い曲が多いと思うからね。(笑)
つーわけで、今日は2曲ほど紹介。
まずは
Journey - Lights
これは古い曲だね。
メンバーの服装や髪型が時代を物語ってます。

Neal Schon (ニール・ショーン) のギターソロが
コンパクトだけどカッコいいね。
メロディーラインが素晴らしいです。

もう一曲。
Journey - Don't Stop believing
他にも紹介したい曲があったんだけれど
You Tube の動画の読み込みが重たかったので
今日は断念…。

つーわけで、続きはまた今度。
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
