小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

まだ、しつこく…( ^ω^)

2020-02-19 | ネイチャーガーデン
空気は冷たいですが
いいお天気になりました~♬

 

午前中しか
自由時間がないので
チョコマカと動きます。(笑)


陽射しが強いと
輝くものに目が行きます

 
種から育てている苗に交じって
大場所を取って
涼しい顔をしている
ハハコグサ
白いたくさんの毛に水滴が抱きかかえられ
キラキラ光っています。
何度が抜こうとしたのですが
そのたびに断念。
今は
花苗より美しいので…(笑)


花も葉(上の方だけ)も
シルクの様な輝きを持つ
ラナンキュラスラックス
どんな成分が
この光沢を出すのかしら?
初めて育てる種なので
興味津々~

 
同じような輝きでも
これは病気
輝きだし、ねちゃねちゃし始めたら
アブラムシが来ています。
レモンでは
カイガラムシが来ていました。

薬を使いたくなかったら
水洗い。

今日も外へ出して
シャワーです。

 

これ
手は冷たいけれど
けっこう気持ちいいのです。
植物たちの
「ありがとう~♡」の声も
聞こえてくるのです(^_-)-☆





お稽古に行くのが
ためらわれるぐらい
春めいた
気持ちのいい時間でした


春を愛する人は
心清き人~♪

べたな歌 うとうた ウナ食べ

 
ウナギ擬きです(笑)


今日の回文は岡山弁でした。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡