小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

異変あり…(笑)

2020-09-18 | ネイチャーガーデン
秋の七草のうち
葛以外の
6つは揃っていたのですが
今年は~ 

 
キキョウ
少しだけ返り咲いています。

 
ススキ
これはばっちりです。

 
オミナエシ
これも長く咲いています

 
ハギ
雨で頭を下げてしまっていますが
葉が水滴を溜めウルウルしています。


カワラナデシコ
これは初夏の姿(笑)
すでに形が乱れていますが
この後出てきません。(-_-;)

 
フジバカマ
一時期は溢れるほど咲いていたのですが
年々減って来て
今、風前の灯火です。(;'∀')

と言われるだけに
みんな逞しく強い種なのですが
やはり異変が。
今年は私の気のかけ方も少なかった?





友人がおしゃべりに来るというので
急遽、あるもので何か作ろうと…

時間も材料も限られている。
使えそうなものは
ブルーベリーとサツマイモ、
低糖バナナとキューイフルーツ。
ううむ。

 

考えるのは好きなんですけどね、
カップケーキにサツマイモを入れるため
小さく刻んで
電子レンジで熱を通したところ
カンカチになってしまって
使えない
どうも電子レンジとは相性が悪い(笑)
サツマイモさんごめんなさい。
よって当初のメニューに変更ありです





冬場に収穫する桃が開発されたとか。
「いろいろ品種改良がなされているのよね。」
なんて、話していたのですが

今日は
またまたいただき物で
新しい初めてのブドウに遭遇。

 

 

フルーツ界に異変ありですね~♪



時間が過ぎるということは
変化していくということです。
変化を楽しめる余裕を持ちたいです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。