霧が深い朝だったのに
午前8時過ぎ
目をちょっと離したすきに
(10分ぐらい)
消えちゃいました。😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/58bbb60b1d92818a3bfe655ca508d5ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/64/f9144d486b1d10f3c9095702df2559c3.jpg)
かつてないほど最速で?
あれまあ…
です。
いつもは
まだかまだかと
待つのですがね〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/050ba84bd5977d742d3cd42b6250e06f.jpg)
西洋イワナンテンの蕾が
赤くなっています
。
馬酔木のような
白い花を咲かせるのは
来年の春なのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/63cafae2a7e50cc72fc4fb418b6e35da.jpg)
西洋ニンジンボク・プルプレア
冬には落葉しますが
まだ
裏がきれいな紫色の葉は
健在です
。
今日も
モグラのトンネル踏みのため
下の庭を歩き回りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
めったに行かない
下の境界近くまで降りたところ
赤い実が見えました。
『あれ?ガマズミより大きい?』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/a8e38d447f58ca8f3e087ce1f414fa55.jpg)
ツツジやブッシュをかき分けて進むと
そこら中に絡みついた
サルトリイバラでした。
新発見です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
剪定ばさみを持ってきて
絡みをすべて切りまくって
ゲット!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
新芽は食用に
根は生薬で
葉は餅を包む(山口県の友が言っていました)
くねくねと面白い形の
サルトリイバラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/be19702919f302e8aaa2195a45edd133.jpg)
リースにしようと思ったのですが
このままでも
いい味で〜す
。
小さな棘がたくさんついていて
投げ縄のような蔓が
四方八方に伸び放題。
うちは猿は出ないので
鹿を捕獲して欲しいものです。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
午前8時過ぎ
目をちょっと離したすきに
(10分ぐらい)
消えちゃいました。😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/58bbb60b1d92818a3bfe655ca508d5ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/64/f9144d486b1d10f3c9095702df2559c3.jpg)
かつてないほど最速で?
あれまあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いつもは
まだかまだかと
待つのですがね〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/050ba84bd5977d742d3cd42b6250e06f.jpg)
西洋イワナンテンの蕾が
赤くなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
馬酔木のような
白い花を咲かせるのは
来年の春なのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/63cafae2a7e50cc72fc4fb418b6e35da.jpg)
西洋ニンジンボク・プルプレア
冬には落葉しますが
まだ
裏がきれいな紫色の葉は
健在です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日も
モグラのトンネル踏みのため
下の庭を歩き回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
めったに行かない
下の境界近くまで降りたところ
赤い実が見えました。
『あれ?ガマズミより大きい?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/a8e38d447f58ca8f3e087ce1f414fa55.jpg)
ツツジやブッシュをかき分けて進むと
そこら中に絡みついた
サルトリイバラでした。
新発見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
剪定ばさみを持ってきて
絡みをすべて切りまくって
ゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
新芽は食用に
根は生薬で
葉は餅を包む(山口県の友が言っていました)
くねくねと面白い形の
サルトリイバラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/be19702919f302e8aaa2195a45edd133.jpg)
リースにしようと思ったのですが
このままでも
いい味で〜す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
小さな棘がたくさんついていて
投げ縄のような蔓が
四方八方に伸び放題。
うちは猿は出ないので
鹿を捕獲して欲しいものです。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)