またまた雨の一日…

若い緑が
目に飛び込んできて
感嘆のため息しきり〜

右上のナスタチウムが
面白い形に伸びています
。

今年
例年よりも大きく育ち
次々と花を咲かせている
この鉢の中のビオラ達



一つの鉢に溢れんばかりの
このお姿
。
色も素敵で
毎日花がらを取りながら
見惚れています。
いっしょに植えたアリッサムは
消えてしまいましたが
ま、勢いに負けたのだと
諦めていました。
ところが
またまた鹿に一部食べられてしまったところ
(上の写真も食べられた後のものです)
ちゃんとアリッサムが
陰の方で
育っていたのです。

矢印は鹿の齧り後
見えていなかっただけですね。
① 見るためには覆いを取る。

この辺り蜘蛛がよく巣を張っています。
でも見えにくく
私もよく顔に引っ掛けます。
この丸印は
ハナムグリのようです。
彼(彼女?)も見えなくて
引っかっかったようです〜
その後、雨が降って
今朝は巣の存在がはっきり確認できます。

これなら 私もかかりません。(笑)
② 可視化できるように工夫する。
この前の日曜日のクイズは
目先を変えて(庭から少し離れて)
家の中のシーリングファンについてでした。
回っている動画を送って
「羽の数は何枚か?」という問題でした。
出題してすぐに
動画を停止すれば分かってしまうと気づいたものの
ま、それもありかな。。。と。
案の定、全員正解でした。(笑)
③ 動きを止めてしっかり見る。
こんなふうにまとめてみると?
私は③ができていなくで
見えないことがよくあります。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

若い緑が
目に飛び込んできて
感嘆のため息しきり〜


右上のナスタチウムが
面白い形に伸びています


今年
例年よりも大きく育ち
次々と花を咲かせている
この鉢の中のビオラ達



一つの鉢に溢れんばかりの
このお姿

色も素敵で
毎日花がらを取りながら
見惚れています。
いっしょに植えたアリッサムは
消えてしまいましたが
ま、勢いに負けたのだと
諦めていました。
ところが
またまた鹿に一部食べられてしまったところ
(上の写真も食べられた後のものです)
ちゃんとアリッサムが
陰の方で
育っていたのです。


矢印は鹿の齧り後
見えていなかっただけですね。
① 見るためには覆いを取る。


この辺り蜘蛛がよく巣を張っています。
でも見えにくく
私もよく顔に引っ掛けます。
この丸印は
ハナムグリのようです。
彼(彼女?)も見えなくて
引っかっかったようです〜

その後、雨が降って
今朝は巣の存在がはっきり確認できます。

これなら 私もかかりません。(笑)
② 可視化できるように工夫する。

この前の日曜日のクイズは
目先を変えて(庭から少し離れて)
家の中のシーリングファンについてでした。
回っている動画を送って
「羽の数は何枚か?」という問題でした。
出題してすぐに
動画を停止すれば分かってしまうと気づいたものの
ま、それもありかな。。。と。
案の定、全員正解でした。(笑)
③ 動きを止めてしっかり見る。

こんなふうにまとめてみると?
私は③ができていなくで
見えないことがよくあります。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
