小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

潤って〜♪

2024-08-21 | ネイチャーガーデン
昨日の激しい夕立で
庭が少し生き返ったような気がします。

 
今朝の
ロベリアブルーセレクション
小さな水滴が
残っています。

 
実は蕾の先っちょが
黄色くなってきていて
心配していたのです。

 

 
ペンタスも
花数は少ないなりに
元気に広がってきています

激しい雨だったので
若い栗の実や 葉付きのドングリも
たくさん落ちていましたが
大地が潤ったことに違いありません。





日中は
今日も35℃を越え蒸し暑く
クーラーの効いた室内で
体調今一つのオットと
読書三昧。

これでは体が鈍ってしまうと
夕方5時前から一人ウォーキング。
久しぶりにいつもの全コース。

時々出会った時
お喋りをする年長さんぐらいの男の子が
私を見つけて追いかけてきて
横に並び
(私は慌てて首にかけていたタオルでマスクを
「昨日の雨凄かったな〜」と。
しばらく雨と雷の音について喋ったら
気が済んだのか
「またね〜」と
走って自分の家の方へ
帰っていきました。
昨日の夕立が
よっぽど強烈だったのね。
(あまり喋らなくてごめんねm(_ _)m)
爽やかな突風のような
一瞬の出来事でした




ポツリポツリと
房アカシアの蕾が見えます。

 
季節外れではありますが
ぜひ、開いてほしいものです。
夕立がもう2〜3回もあれば…😁

コロナ発症から
すでに10日以上経っているので
感染力はないと思ってはいますが
締め切った部屋でのお稽古や
子ども達との接触は
念の為に
もう少しの間用心します。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします