小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

緩む日を待つ〜♪

2025-02-17 | ネイチャーガーデン
今朝は
凍っていなかったですが
またまた寒波がやってきたようです。

 
ヒョロリと伸びた
銅葉のキンギョソウ

太陽が出れば
家の中は暖かく
春のようですが

太陽が隠れた外は
強い北風が吹き
時々粉雪が舞い
冬そのものです…

 
シャクナゲの蕾も
下唇を突き出して
怒っているような。

 
遅咲きの椿も
陽が当たっているのに
プンプンプン

みんな尖っているのね。(笑)

 
「私は丸いわよ」と 沈丁花

『いやいや、横から見ると。。。』

 
やっぱり
少し尖っているようです。
寒いと
なかなか丸くはなれないですね。(笑)

 
対面の山の裸の木々にも
すでに新芽が
たくさん出てきているでしょうが
みんなまだ尖ってる。





ウォーキングのついでに
畑に寄りました〜

 

なんと、
トンネルの中に
今季、初収穫のブロッコリー

 

たくさんの丸い蕾が
寒さに耐えている色で
おしくらまんじゅう。
互いに暖めあっているのでしょうか〜♪
他にな〜んにも育っていない畑から
これ一つ 
持ち帰る我々も
顔が緩み
丸い気持ちになりました〜
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします