goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

味をしめた?

2024-01-21 | ネイチャーガーデン
よし、雨が上がった!

 

まだぐっしょり濡れている枯れ葉の上を
チョコチョコと歩き回って
お仕事しているのは
シロハラさん
忍者のような別名「木の葉返し」

 


吊るしているミカンには見向きもせず
ひたすら地面を漁っています。
枯れ葉の下の
木の実や虫がお好みのようです。

愛らしい動きにつられて
そのまま下の庭を歩いていると
ううむ、鹿の足跡が
この周りにいっぱい
 
 
クリスマスの後
こちらに移動したリースですが
形こそ少し崩れたものの
全く色あせていません


悪い予感がして?
駆けつけると
案の定?またまたやられました。

なにか手を打とうと思ってはいたが
雨で油断していました。
(私、仕事が遅い
早朝、
雨が止んですぐに来たのでしょう。
(鹿氏、仕事が早い

 
丸印の所 全滅です。
もう、
私の手の届くところに
花はなく実は出来ないでしょうね。

上の方を守ろうと
遅ればせながら
バリケードで囲いました。
オットいわく
「『足を置く台があって より食べやすくなったわ』って
喜んでるで」

いいんです、気休めです!😁





 
朝の写真と
同じところです。

 
葉を落とした木々の白っぽさが
目立ちます〜

対面のあの山の
あの裸の木々の下にも
鳥や鹿が住んでいるのでしょうね。
ここも
彼らが先住民なんです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


  


雨の日、小鳥は?

2024-01-20 | 日々の出来事
大寒の今日、
さほど寒くはないけど
シトシトと一日中雨…

 

朝一で行った
今日のリハビリでは
セラバンドという筋トレ用のアイテムをゲット。
新しい玩具を与えられたようで
やる気が漲ります。

早く両手で
庭仕事がしっかり出来るようになりたいです
あ、家事も…(笑)

 
昨日から開店している
鳥のレストランに
お客さんが来ません
いつもなら目ざとく
すぐにやって来るのですが。
雨に濡れて
体力が落ちないように
どこかで雨宿りしているのかしら。
鳴き声は
時々聞こえてきています

好きなことを我慢して
様子を見ている私と
同じかな。😁

 
雨、雨、雨

 
雨、雨、雨


今日はウォーキングもお休みで
筋トレも回数が決められており
外作業も一切出来ないので
主に読書三昧。

『運動不足で 食欲ないわ』
と、言ったけど
夕食の時間には
ちゃんとお腹が空いてきました。
小鳥さんたちは?
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


  

ルンルン♪ 後 ヒャ〜!

2024-01-19 | ネイチャーガーデン
今朝の気温が6℃。
霜よけをしなくていいので
みんな
伸び伸びしているように見えます

 

起きてきて
ストーブをつける前の室温が
 17℃
私も伸び伸びしています。😁

朝パトもルンルン♪

 

 

 
落ち葉の下で、横で、
スイセンも次々と…


新聞を読み終わったタイミングで
洗濯終了お知らせの音楽が…
干し終わって
洗濯かごを元の場所に置いたタイミングで
母からの電話が…
電話の後で
新聞に付いているパズル(スリザーリンクと数独)を
解き終わったタイミングで
オットが帰宅…

朝、いつもより暖かかっただけでなく
何故か今日は
やることがスムーズに流れ
嬉しくなってしまいます。

運転していて
青信号ばかりで目的地に着いた時も
そうですが
時間の無駄がないということだけでなく
かなり嬉しくなってしまうのは
私だけかしら?(笑)





ウォーキングのついでに
下の庭に降りてみると
遠目にも枇杷の木の形がおかしいことに気づきました。

先日も下の方をかじられましたが
今日のは その5倍ぐらいの被害。
鹿のやつです。

いつの間に。。。
私が朝からルンルンしている時に
それを横目に
ムシャムシャしていたのかしら。

 
下にも落としています。

 
枝をへし折っている箇所も
4箇所。

「今、食べ物が少ないからまた来るぞ」
『少しぐらいなら仕方ないと思うけど
これ ひどくない?
挨拶もないし、
食べ方も行儀悪いわ』



食べている位置からして
(高いところは無事なので)
子鹿かもしれません。
ぜひ、現場を押さえたいものです!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


  

白く煙る一日♪

2024-01-18 | ネイチャーガーデン
一日中、雨…

最低気温は低くないけど
最高気温も高くない。

庭の住人達はみんな
白いもので覆われて
気配を消している。


 
クヌギとブルーアイス

 
カツラ

 
ノイバラのローズヒップ





午前中はあたふたと
出かけたものの
午後からは
友人が来るので
直前に
少しだけお掃除をしました。
こんな日の掃除は
全く気乗りしません
だから、
少しだけ。。。(笑)



せめて芳しい匂りでお迎えを。

 
ローズマリー
雨でぐっしょり。
傍を通っても
触らないと香りません。

 
アロマティカス
寒さに弱いので部屋の中。
近づけば いい匂いがします。


レモンマートル
これも部屋の中。
葉を手で揉むと爽やかないい香りです。
お茶にするといいのですが
最近、出番がないな。


こんな日は
香りを放つ植物も
あまり戦力にならず、
一番のお出迎えは
暖を取るための
薪が燃える匂いだったかもしれません。😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


  

美霜〜♡

2024-01-17 | ネイチャーガーデン
朝、−6℃の世界♪

家事を頑張ってくれていて
手がアカギレになったオットが
めずらしく
起きてきません。

ゆっくり朝食を作り
(いつもは作ってもらういただく
一人で食べました。





その後、
呆れる人がいないので
外へ出て
存分に霜美撮り〜 


階段下のコンテナには
霜よけをしていません。

 
葉牡丹

 
葉牡丹


パンジー
 

朝食を作っていて思ったのですが
私の腕の方
可動域はあまり変わらないものの
腕に力が少し入るようになった気がします。
明るい兆し?
錯覚でないといいのですが…(笑)


 
シャクナゲ

 
ヒペリカム

 
ローダンセマム

砂糖菓子のような
この水蒸気が昇華してできた氷の結晶も
いろいろな形があって
見飽きません。
たくさん写真を取りました





日中は打って変わって
暑いぐらいのいい天気〜

彼は知らない朝の様子が
私の錯覚だったのではないかと思えるぐらいでした。😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします