毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。
緑の中、
優しいピンク色に目が行き
ウキウキと嬉しくなります〜
アスチルベ
ピンク色と言えば
春の花のように
可愛らしくて優しいイメージがあり
人間では
少女を連想してしまいます。
私には孫娘が二人いて
どちらもオシャレさんですが
何故か
ピンク色の服を着たのを見たことがありません。
好きではないようです。
ある年齢層ではピンクはダサい色?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
服装は自己主張の一環ですものね。
どんな色や形を好むレディになっていくのか
とても楽しみにしています。
ピンクパフェ(宿根バーベナー)
ピンクもパフェも大好きで
ネーミングだけで
苗を購入しましたが
開花すると匂いもいいです〜
ジキタリス
先日の蕾を見て白色だと思っていたのに
開花すると
薄いピンク色になってきました。
経年の株なのですが
色って案外覚えていないものですね。
今年咲いている
後2種類のジキタリスも濃さの違うピンク色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ef/172b1f55564caa13fdc8c99feec586f9.jpg)
薄いピンクの方のこちらに
お客さん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/842bd10723fe6e112df9a31a468e576d.jpg)
やはり?
まだまだ若いカマキリさんでした。(笑)
人間のお客さんも〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/90208be0af20e964c14bf86dd7bbeab6.jpg)
今日は
午後3時頃は日が陰り
風があって
外がとても気持ちよく
おしゃべり三昧、花談義〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
でも、でも、
途中から蚊の出現で退散です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
。
この方のお帽子も
私の服もピンク色〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
でも、透明感のないくすんだピンクでした。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
大好きな朝の庭〜
長い間咲き続けてくれたビオラ達。
夏の花に植え替えるために
思い切って一箇所だけ抜きました。
徒長しているものの
まだ元気な花もあったので
切り取って
小瓶に挿しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/ce509acdeca58cfa98307532ed6852de.jpg)
テーブルの上の矢印です。
こんな瓶差しが3つもできました。
作業をしながら
他の鉢は
もう少し待ってあげたくなり
日陰に移動。
株は大きくなり
花は小ぶりになった鉢が3つ。
これからは花ガラも摘まず
お水だけを上げて
納得のいくところまで?
見届けたいと思います。😁
最初の写真の右の矢印は
パンジーです。
これも大きく育ち
ブルーコーナーのセンターを
はってくれていたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
伸びすぎて半分に分かれてきたので
そろそろ…^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/ad6d7050a55b75f9939f501cae4d0d3a.jpg)
朝日を浴びて
「まだまだ行けるよ〜」って。
『いや、潮時かな…』
うちのポツリ、ポツリで
咲く場所も
バラバラのバラも
味があり愛おしいのですが
この季節
やっぱり薔薇って感じの薔薇が見たくなり
急遽、
熊山英国庭園へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
土曜日なので人が多く
ちょっと後悔しましたが
観始めると もう夢中で
しっかり楽しんできました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/6151ce15c80aab69a337673ddb86e751.jpg)
人が写っていない写真を選出(笑)
ピクニック気分で
急いで彼が作ってくれた
フランスパンのサンドイッチとコーヒー。
それを食べたテーブルの7m四方には人はおらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
むせるようなバラの香りをかぎながら
優雅なランチとなりました。
オニギリ派からサンドイッチ派に
最近変わった
ピクニック大好きオットと
途中の車の中で
ピクニックについて侃々諤々。
お互いのイメージを語り合いながら
結局、英語のピクニックの語源は
どこかと言う話になり…
夕食後の今、調べたら
やはりフランス語でした。
同級生ってどうでもいいことで
意地になりやすいのです。😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
深い霧の朝で
向こう側が全く見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/6ad683dc85d2351ee0d1d97f32a651a9.jpg)
うちの周りにある大きな木々に囲まれて
庭ごと
ポツンと
宙に浮いているような錯覚に陥ります。
そんな気分の時
お茶目で不思議な形に遭遇
魔法のかかったような雌しべのサキッチョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/3ea52abc0904249ef8bf713d70574997.jpg)
クルクル・クルリンパ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/80/d2f35322eebce5734a6236f624f5b20a.jpg)
ローズゼラニウムです。
何回も育てているのに
初めての発見でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/43/c9d09f73dec8af70d308371dcd116c0b.jpg)
ナスタチウムの花も個性的。
茎が1mぐらい伸びて
まだまだ花が咲いていっています。
そして、初めの方の花の跡には
カボチャのような
種がついてきました。
2つだけ種を残して
後は花ガラを取り
開花の方へエネルギーを回しています。
色も楽しめますが
形もユニークなものが
自然界にはいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
。
お、このお方も〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/d4e563e2700e1380abc47f2ee03f03c9.jpg)
「暑さなんかに負けないぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
」
(今日は真夏日?)
ファイティングポーズ 😁
ヒペリカムの蕾が
膨れてきています。
今日はお義母さんの96歳のお誕生日。
(本人は忘れていましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
)
病室で
私達のハーピーバースデーの歌の後
ケーキを美味しそうに
ペロリと
食べはりました。
女子はいくつになっても
可愛い顔のスイーツが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
開いた花もいいけれど
蕾も
また独特の面白さがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
。
我が家の場合
いつ鹿に食べられるか分からないので
蕾のときから
熱く見つめたり
写真を撮ったりしている。(笑)
アスチルベ
ピンク色が膨れてきた。
この場所から70㎝ぐらい手前のところにある
京鹿の子は
すでに2回食べられており
見る影もない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
。
そう言えば
アスチルベは食べられたことがない。
うむ…
ブドウ
白くなってきたので
開いた花が増えているようだ。
若い段階では
蕾も花の後の実も
同じような顔だ。
ムラサキツユクサ
蕾を見てください!
美しい花に比べて
なにやら怪しい。。。😁
ラズベリー
下の方は全部鹿に食べられており
上の方だけにいくつか残っている
貴重な蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
。
ステキなフォルムにしがみついている
このテントウムシは益虫の方かな?
(草食性の方は害虫らしい)
ジキタリス
経年の背の高い方も
下の方からゆっくり開き始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この蕾の段階は
内気な少女のようだ。😁
母の日のプレゼントのお花のほうが
今日届いた。
プリンはすでに食したが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お花は
11日後の今日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fd/716cdc2a09afe6e838a505ce10ca6926.jpg)
お礼と一緒に
この写真を送ったら
「思っていたより ささやかやな…」
と返事が来た。😁
当日にもらった次男夫婦からの
豪華でおしゃれな花束は
大きな花瓶で
薪ストーブの上にで〜んと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
。
(まだほとんど元気なまま)
今日来たシンプルな花束は
グラスに挿して
食卓の上にスマートに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
。
蕾も花も
たくさんもささやかも
それぞれの味と役割があり
植物と関わり遊べることの嬉しさを
噛みしめるとともに
そんな母を分かってくれている息子たちに
感謝です!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
本当に伝えたいことって
顔を合わせて
表情や 声の調子や 間を
直に感じながら
ゆっくり話さないとだめですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/09/17df70bde5a0f0b374b36782542c8fd0.jpg)
シャクナゲが
次々と咲いてきました〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a8/d1e71997b324db3c2cbef6dea43bb7f6.jpg)
雌しべの先が
ぽっと赤いのに
ドキッとします。(笑)
文章で書くと
どんなに言葉を選んでも
(選びすぎるからか?)
一方的になり
タイムラグもあり
言いたいことと少しずれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/3e2a2c95d4eaf590f31de4c60ba86d35.jpg)
ペンステモンが
咲いてきました〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/c8fe84eb0aae1f9536bedacf18c0edf1.jpg)
サルビアローゼンワインが
咲き進んでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/c11b61aed54ca81679da1b06a4d89c0e.jpg)
ブルーサルビアが
ポツリポツリと〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
きちんと伝えられないもどかしさで
ここんとこ
ちょっと気分が
モヤモヤと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なので
気分転換に花苗を買いに行きました。(笑)
普段は
お店の人に
「ブルー系がお好きなんですね」
と 言われるぐらい
青色の花の苗を買い求めるのですが
今日は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/fafcec43bf2906be5364ec89bf1f48cc.jpg)
帰ってから気づきました。
無意識に ビタミンカラー系?
疲れた時に
甘いものが欲しくなるように
へこんだときはビタミンカラーを
心が求めていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします