先日のニューイヤーアレンジメントです。 | |
アオモジを大きく撮るとこんな感じです。枝が緑で 実のような蕾です。 |
クロモジ アオモジ シロモジ とあり
この名前はどこから来たのだろうと調べてみました。
樹皮にある黒い斑点が文字に見えたというクロモジ
クロモジのような斑点がなく 緑色をしているからアオモジ
どうもその説が強いようです。
高級爪楊枝の材料だそうで
和菓子に添えられる 黒い樹皮のついた楊枝の正体!が やっとわかりました。
枝から 良い香りがするそうです。
ちなみに 野球のバットの材料になる木は・・・アオダモです。
私は思わず間違えそうになりました!!
どこかで会ったかもしれませんね。
ganちゃん邸に 大きな壺に生けたアオモジ とてもよく似合います
腕一杯採って大きな壷に生けたものです
さくらさんとはどこかですれ違ったかもしれませんね
でも これはムリみたい・・・
この地でアオモジはどんなところにあるのでしょう・・・
いつか教えてね
「クロモジ」の楊枝はお茶のお稽古でも使っていたので馴染み深いのですが
アオモジ シロモジは知りませんでした
Kの知恵袋に入れておきます
だんなが、作った物です。
時間がたつと、香りは消えるけど、少しづつ削って、使うらしい。
青もじは、宗像のいたるところにあって、季節になると
とても目立つから、すぐ分かるの。
取りに、よく行くのよ。(ΦωΦ)ふふふ・・・・