「犬の像」と言えば、JR渋谷駅前の「忠犬ハチ公」が有名ですが
くじゅう登山口の長者原ヘルスセンター横に
今も九州中の登山者から親しまれる犬の像があります
「ガイド犬 平治(へいじ)」の像です 平治号とも呼ばれます
秋田犬で 女の子なのにいかつい名前ですが、
くじゅう連山のひとつ 平治(ひじ)岳にちなんでつけられたそうです
平治号(へいじごう)は実在したくじゅう登山のガイド犬です
平治が長者原登山口あたりに捨てられていたのは 昭和48年の夏のことで、
重い皮膚病を患って 抜け毛がひどく血がにじみ とても秋田犬の仔犬だとは思われなかったようですが
手厚い看護により やがて堂々とした体に成長したそうです
元の飼い主は病気だと知り、戻ってこられないような場所に捨てに来たのかもしれません
この地にしゃきっと立つ平治号は 山の方を向いて登山者を見ています
山中で道に迷ったり負傷するなどして助けを求める登山者がいると、
どこからともなく平治が現われて彼らを先導し、
時には身体を支えるなどして登山口や山小屋へ案内した とありました
「ガイド犬」として活動していた14年間は、くじゅう連山での遭難事故は一度もなかったと伝えられています
耳にトンボが止まっていました
数日前の雨の湿原もよかったけれど 見逃している気持ちが日増しに大きくなり
これは行かねば後悔すると!
見たかったのは 三俣山をバックにしたヒゴタイです
木道の下に咲いていたお花たちは
一番会いたかったのは こちらのおかた 「シラヒゲソウ」
今年はとても少なかったです
そして帰りに遅めの昼食
長々とおつきあいいただきありがとうございましたm(_ _)m
九重の風が吹いたでしょうか・・・
くじゅう登山口の長者原ヘルスセンター横に
今も九州中の登山者から親しまれる犬の像があります
「ガイド犬 平治(へいじ)」の像です 平治号とも呼ばれます
秋田犬で 女の子なのにいかつい名前ですが、
くじゅう連山のひとつ 平治(ひじ)岳にちなんでつけられたそうです
平治号(へいじごう)は実在したくじゅう登山のガイド犬です
平治が長者原登山口あたりに捨てられていたのは 昭和48年の夏のことで、
重い皮膚病を患って 抜け毛がひどく血がにじみ とても秋田犬の仔犬だとは思われなかったようですが
手厚い看護により やがて堂々とした体に成長したそうです
元の飼い主は病気だと知り、戻ってこられないような場所に捨てに来たのかもしれません
この地にしゃきっと立つ平治号は 山の方を向いて登山者を見ています
山中で道に迷ったり負傷するなどして助けを求める登山者がいると、
どこからともなく平治が現われて彼らを先導し、
時には身体を支えるなどして登山口や山小屋へ案内した とありました
「ガイド犬」として活動していた14年間は、くじゅう連山での遭難事故は一度もなかったと伝えられています
耳にトンボが止まっていました
数日前の雨の湿原もよかったけれど 見逃している気持ちが日増しに大きくなり
これは行かねば後悔すると!
見たかったのは 三俣山をバックにしたヒゴタイです
木道の下に咲いていたお花たちは
一番会いたかったのは こちらのおかた 「シラヒゲソウ」
今年はとても少なかったです
そして帰りに遅めの昼食
長々とおつきあいいただきありがとうございましたm(_ _)m
九重の風が吹いたでしょうか・・・
お盆から、悪化させた五十肩にしみて癒してくれます。
ガイド犬・平治号のこと。
しみじみと大自然と共に生きた彼女に思いを寄せ、優しい気持ちになりました。
ヒゴダイは、大好きな花です。
直に見れなくても、十分に満喫できました。
有難うございます。
お連れ様にも、感謝申し上げます。
母が一番大変だものね
本当にお疲れ様でした
ここのところ ヒゴタイを見ないと夏が終わらなくなりました
もとい! ヒゴタイ見てとうもろこしを食べないと かな??
新しいお孫ちゃんのお迎えまでゆっくり過ごしてくださいね