一昨日、ランチ休憩に、キラのくれたキャラメル入りのチョコレートバーを食べてたら、、、
上の前歯の裏側が欠けちゃった 😢
なので昨日電話で予約して、
今日、サニーバンクヒルズの歯医者さんに行って来た。
歯の裏側に詰め物をして、削って、磨いて、
滑らかにしてくれた。
歯の先の方だったので、全然痛くなかったよ ✌️
費用は $100 で、保険に入ってるので、保険会社が $77.20
カバーしてくれて、実際の支払いは $22.80 。
帰りにチャイニーズの食料品店に寄ったら、
『おーい お茶』がセールになってた。
それでも $2.39 だから、200円近い 😓
勿論、買わなかったけどね 😅
上の前歯の裏側が欠けちゃった 😢
なので昨日電話で予約して、
今日、サニーバンクヒルズの歯医者さんに行って来た。
歯の裏側に詰め物をして、削って、磨いて、
滑らかにしてくれた。
歯の先の方だったので、全然痛くなかったよ ✌️
費用は $100 で、保険に入ってるので、保険会社が $77.20
カバーしてくれて、実際の支払いは $22.80 。
帰りにチャイニーズの食料品店に寄ったら、
『おーい お茶』がセールになってた。
それでも $2.39 だから、200円近い 😓
勿論、買わなかったけどね 😅
横山秀夫
ふう〜!
やっと読み終えた 😅
にむ氏んちから間違えて上を2冊持って来ちゃって、、、
読むに読めなかった本。
この間、下巻を送ってもらってナオが読んで、
「うん、良かったよ。けど、、、」
って言ったのがわかった。
難しいの 😓 息ができない 😓
そして、話が全然進まないし、なかなか見えてこない 😓
でもさいごの1/3 くらいにやっと動き出したら、
もう、一気読み 👍
難しい文章を理解するのに精一杯で、なかなか味わうまで行かなかったけど、
ちょっと面白かった表現。
『鉄棒で逆上がりを練習した後の手の臭い。
そんな臭気が鼻腔をくすぐった』
『その目をまじまじと見た。白と黒が普通の配分であった』
そして、この本を読んで、
家の裏庭にある、真っ赤な新芽が出てくる木の名前が、
日本名が「ベニカナメ」だって事がわかった?
英語名は「レッド ロビン」
それから一つ残った疑問。
『あゆみちゃん、どうなったんだろう?』
ふう〜!
やっと読み終えた 😅
にむ氏んちから間違えて上を2冊持って来ちゃって、、、
読むに読めなかった本。
この間、下巻を送ってもらってナオが読んで、
「うん、良かったよ。けど、、、」
って言ったのがわかった。
難しいの 😓 息ができない 😓
そして、話が全然進まないし、なかなか見えてこない 😓
でもさいごの1/3 くらいにやっと動き出したら、
もう、一気読み 👍
難しい文章を理解するのに精一杯で、なかなか味わうまで行かなかったけど、
ちょっと面白かった表現。
『鉄棒で逆上がりを練習した後の手の臭い。
そんな臭気が鼻腔をくすぐった』
『その目をまじまじと見た。白と黒が普通の配分であった』
そして、この本を読んで、
家の裏庭にある、真っ赤な新芽が出てくる木の名前が、
日本名が「ベニカナメ」だって事がわかった?
英語名は「レッド ロビン」
それから一つ残った疑問。
『あゆみちゃん、どうなったんだろう?』