YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

~緊急連絡~

2006-02-22 22:46:29 | Weblog
「ミモザアカシア」です。
花瓶になってるのは、日曜日に池袋の居酒屋さんで貰って(もしかしたら、殿がお金払ってくれてるかも)来た“焼酎”の瓶。
グリーンがどんなお花にも合うの!


  緊急連絡 
昨日から、壱岐のうにやさんの『かつみ』さんがいらしています。
それで、明日23日(木)と24日(金)の二日間『ウニ飯』を炊きます
明日、殿が、かつみさん達のいる、伊勢丹の「大九州展」に行くと言っているので、他にも美味しい物が、色々集まりそうです。
お仕事のやりくりをして、お集まり下さい!

~本当に春?~

2006-02-22 17:48:14 | Weblog
これはね、今“CCレモン”を買うと、もれなく付いている『おじゃるシリーズ』
昨夜、M嬢から情報をもらって、さっきGETしてきました!
なのに、すじの下ごしらえをしている殿は「ふ~ん」と一言だけ。
喜ぶと思って探して買ってきたのに・・・

暖かいね~
もう本当に“春”なのかな?・・・違う!まだ“春の匂い”しないモン。

サブナードのショーウィンドウも一面に春のディスプレイ。
可愛いスケスケのレース使いのスカートもいっぱい!
なのにさ、なんで今時のお嬢さん方は可愛いスカートの下にジーンズを履くのかしら・・・?まだスパッツなら許せるけど・・・超かっこ悪いと思うの・・・もう寒くない(寒くて履いてる訳じゃ無いんだろうけど)んだから、綺麗な足見せようよ!
重ね履き、イケてないよ!み~んな同じ格好してるなんてつまんない 
春なんだから、目覚めようよ!

今日のおばんざい
へへへぇ~~。何作ろう?
今日は、いらしてからの お・た・の・し・み 

~本日のすじ情報~
「あ、今日は“さしみ”は無し。美味しい“串”と“煮込み”」

~雪・・・?~

2006-02-21 18:31:38 | Weblog
これは、“雪”ではなく“ピタパン(多分・・・)”
殿が私の大好きな「アンデルセン」で見つけてきてくれました!
「ソフトサラミ」があるので、玉葱やレタスを詰め込んで食べると美味しいね!

今朝、お洗濯して・・・(もう終わったかな?)って洗濯機の中を覗いてビックリ
一面に“雪”なの!
いつもEMIとYAっちゃん殿そして私の4人分のお洗濯物を集めて、“白い物”と“色物”とを分けてお洗濯しています。
今日は“黒”中心の色物・・・の、はず
「なんで~~」って!黒い靴下にも、パンツにもTシャツの中にまで“雪”
でも、今更どうする事も出来ず・・・ベランダで洗濯物を1枚1枚「パタパタ」して干しました。
最後に手にした殿のパジャマ。
(もしかして・・・?)って胸ポケットの中を見ると・・・やっぱり!ティッシュの固まりが・・・
「殿~!許さない~!」

今日は“かつお”が大漁です!
“お刺身”“づけ”それからレモンをいっぱい搾ってイタリア風「カルパッチョ!」も良いね。
で、明日のランチは「かつおのづけ丼」

煮物は「レンコンとゴボウ煮」ついでに「酢レンコン」も作りました。

~本日のすじ情報~
「今日は美味しい“さしみ”美味しい“串”“煮込み”何でもござれ!」

  「ひげ」さんニュース 
今、鹿児島の『内之浦』今朝打ち上げ予定のロケットが雨の為に明日に延期だそうです。
勿論「ひげ」さんは“待つ”のですが、いよいよ“野営”だそうです

~素敵な出会い~

2006-02-20 17:42:28 | Weblog

昨日、殿と私はH氏のご招待で池袋の“東京芸術劇場”へオーケストラの演奏会を聴きに行ってきました。
『オーケストラ・ダスビダーニャ』がそのオーケストラの名前。
H氏のお話によると、このオーケストラは『ショスタコーヴィッチ』の曲しか演奏しないんだって!
でね、100人くらいの大所帯で演奏していて、もの凄い“迫力
ホールが震えるくらい!
私、51年生きてきてこんな大人数のオーケストラの演奏は初体験でした。
感動したのは、同じ楽器が沢山いるんだけど“音”が一つなの!
それでね、大きくふくらんだ音が指揮者の動き通りに、小さく・・・小さく・・・・小さく・・・なって・・・消えるの!!
もう一つ、素敵だったのは弦楽器を、弓を使わないでギターみたいに指で弾く(つま弾く?)技!!
私、この柔らか~い音が大好きなの!
一番凄かったのはピアニストの『ミハイル・カンデンスキー』さんとの出会い!
“ピアノ協奏曲第2番 作品102”素敵だった~
CD買ってね、サインまでして貰っちゃった
私、この人のピアノ好き!
今日、CD聞かせてあげるね!まだ私も聞いてないんだけど・・・(笑)

今日は今が旬の「あさり」です。“酒蒸し”“ボンゴレスパゲッティ”で如何かしら?
「ポテトサラダ」も作りました。

~本日のすじ情報~
「ああ、美味しい“さしみ”“煮込み”“串”。最高に美味しい すじ だよ今日は!」

~成功よ!~

2006-02-18 17:48:42 | Weblog
これは普通のマッシュルーム!“成功”には無関係。

本日午後3時半頃、種子島でH2打ち上げ成功しました!
これを、現地で見ていた「ひげ」さんから、超感動メールが届きました。
お天気が危なかったんだけど、私が頑張って、今日はバッチリ
いいね、めっちゃ素敵な経験よね~。
おみやげ話を楽しみにしていましょうね!

今日はもう、さっき花園神社で「厄払い」を済ませてきた『厄男3人組』がいらしています!
興味のある方はいらしてみてくださいね 

今日の“マッシュルーム”はサラダが美味しそう!

~本日のすじ情報~
「今日はね“さしみ”“串”“煮込み”」

 ないしょばなし 
あのね、今いらしてるT氏曰く、私って『KISSのジーン・シモンズ』に似てるんだって


~ちょっと言わせて!~

2006-02-17 18:56:04 | Weblog
写真、この可愛いね!
今日の題名にピッタリ!って思って「ルパン氏」の“オリジナル写真集”のなかの1ページを盗み撮り!
この写真集 見てると、可愛くて、暖かくて・・・荒んだ心が癒されるのです。私はちゃっかりと頂いてしまったので、ご覧になりたい方はおっしゃってくださいね。
勿論ご購入もOK!

いつも言いたい事言ってるのに、何が言いたいのよ?っておもうでしょ!
私だって思う事はあるのよね~!
『若者達に物申す!』
「綺麗な食べ方しようよ!」
ランチに沢山の若者が来てくれて、沢山の「食べ方」を見せて貰っています。
可愛くって、おしゃべりも上手で・・・みたいな子に限って、綺麗に食べられない子が、そして食べ残しが多いのです。
まず“お箸”の持ち方がなってない、“お茶碗”のなかに指が入ってる、ひじをついて・・・左手はテーブルの下に置いたままで、右手だけの食事。
もう、言い出したら止まらない・・・男の子も女の子も!
女の子の方が多いかな~こんな子達が“母”になるのかと思うと・・・悲しい(涙)
もし自分の息子に“お嫁さん” 娘に“おむこさん”を!って時には、私なら「食べ方」見ちゃうな~~!
「食べ方」に「性格」「人格」出ると思うの!
ちょっと「ドキッ」ってした人いたら、今からでも遅くないっ! 

今日は「なすと厚揚げ煮」「カポナータYASUKO風」それから可愛い「菜花」を見つけたので“温泉卵”で「巣ごもり」にしましょう!

~本日のすじ情報~
「今日は“さしみ”“串”“煮込み”の3拍子!“筑紫の君”の晩酌セットもお奨め!」


~穴掘り機~

2006-02-16 18:14:57 | Weblog

「すっげぇ寒い~!」って、さっき八百屋さんのN君が真っ赤なお耳で配達に来てくれました。
私が出かけた時(11時くらい)はそんなに寒く無かったのに・・・やっぱ、春はまだまだ かな?
天気予報によると、気温はどんどん下がっているとか・・・皆さん!くれぐれも風邪引かないように!
『風邪注意報』発令です!

写真はH氏に頂いた“地下鉄13号線工事”のパンフレット!
この機械「泥水シールド機」って言うんだって。直径が10メートル。
これで、明治通の下を掘ってたんだって!
このパンフレット なんか良くわかんないけど、見ているだけで、めっちゃおもしろい。
“お空”にも夢あるけど“地中”にもなんかワクワクするのは私だけ?
きっと関係者のN氏やH氏も地中に“”感じてるんだよねっ!
この方々のお計らいで「地下探検ツアー」の夢が叶いそうですよ。
楽しみにしていて下さいね!

今夜は久しぶりに「いなり寿司」を作りました。
昨日買ってきて唐揚げにしておいた“小アジ”は「小アジの南蛮漬け」になっています。食べ頃は・・・明日くらいかな?

~本日のすじ情報~
「あ、きょうは“さしみ”“串”“煮込み”の3拍子!」

   お知らせ 
ツアー”中の「ひげ」さんから、最新情報が届きました!
今夜、種子島に渡るそうです。
種子島にね“宿”が取れたんだって!
種子島にも“宿”ってあるんだぁ~~


~あったかいね!~

2006-02-15 18:10:27 | Weblog

一気に“春”?
ものすご~く暖かくて、道行く人達も上着を脱いで、なんだか肩の力が抜けてる気がした。
もしや?と思って、花園神社を横切ってみたけど・・・残念ながらまだ“春の匂い”はしなかった。

今、テレビでオリンピックやってて、スピードスケートの岡崎さん4位っだったの、残念!超頑張ったのにね。

今日は、ランチで「親子丼」をやったの。
で、夜は「鶏肉と玉葱の卵とじ(親子丼の具)」それから「おから」
さっき、スーパーで長崎産の「新じゃが」をGET、今蒸かしあがりました

~本日のすじ情報~
「きょうは“さしみ”“串”“炒め”“煮込み”4拍子揃ってる!“筑紫の君”もね!」

~バレンタインデー♪~

2006-02-14 18:31:58 | Weblog

素敵な夜景でしょ♪
日曜日に行った「お台場」の歩道橋の上で強風に耐えながら写した1枚。
バレンタインはこんな夜景の素敵なレストランで軽~くお食事して、バーでゆっく~り過ごしたいわよね~!
勿論素敵なとねっ!
みなさんは、どんなバレンタインデーを過ごしているのかしら・・?
ちなみに私は、風邪で鼻をかみすぎて、鼻の下にカサブタ作ってる殿にには「超柔らかティッシュペパー」
YAっちゃん(EMIの彼)には「お家用スウェットパンツ」をプレゼントしました 
気に入ってくれてるかな・・・??

今日のおばんざいは「どて(愛知風モツ煮)」を作りました。
それから「ジャガイモとベーコンのバジル炒め」です。

~本日のすじ情報~
「お、今日は“串”と“煮込み”ね。」


  お知らせ 

さっき、メールが届きました。
を見に種子島に向かった「ひげ」さんから「無事にフェリーに乗り、出港しました!到着は明日20時頃の予定です」ですって。


~KIRAのドレス!~

2006-02-13 18:22:53 | Weblog
あんまり嬉しくて!今日はもう1ページ!
先日から、以前T嬢に貰ったパッチワーク用の小布チクチクと毎晩少しづつ縫って(ミシンで)作っていた、KIRAのドレスが、昨夜完成したのです!
「KIRA!おひなさまに間に合うように送るからね!」
T嬢!こんなに可愛い(手前味噌)のが出来たよ~~!ありがとう!