林時計鋪

もちろん時計の話を中心にその他諸々を、、、

デザインの本質

2010-03-01 | ~2010.12.31
とある番組で、
“良いデザインとは何だ?” 
と、プロダクトデザイナーが工業高校の生徒さんたちに
訊ねました。

その答えを探すとき、生徒さんはモノをみて、
そして 作り手、使い手、
双方の話に耳を傾けていました。

モノの向こうにある、人とモノ、人と人のつながりも見えてきたようです。

“大切に永く使える工夫”、
“愛されるデザイン”、
“直してまた使えること”、
などなど。

将来、何らかの形でモノを産み出す事に関わっていくであろう若い人たちから、
温度のあるコトバがたくさん導き出された様子は、
頼もしく、ほっとする気持ちでした。

モノを産み出すことには責任が伴うのだと、だからこそ
そうして作り出されたものには、使い手の心も宿るのだろうと考えさせられました。
流行のデザインを作りだすのもすごいコトですが、
流行に左右されないデザインは、もっとすごいコトです。



ZENITH CLASSエル・プリメロ SS/革ベルト
渋い渋い、ダークブラウン文字盤。通常は白or黒文字盤。このブラウンは限定で発表されたものです。ぜひご覧下さい。¥724,500(込)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする