
MASTER MEMOVOX Ref.Q1418430 \1,050,000(税込)
そこそこ久しぶりの入荷です。
説明は不要だと思いますが、やっぱりイイ音です。

ケース径:40mm ケース厚:14.06mm 防水性:50m ケース素材:SS
それなりの大きさ、厚さはありますが、何故かホッとするデザインです。

2時位置のリューズで、アラーム用ゼンマイを巻きアラーム時間を設定します。ここで日付けの早送りもできます。
4時位置のリューズで、駆動ゼンマイを巻き上げ、通常の針回しができます。

針は艶有と無しに分かれていて、ジャガールクルトでは多く見られます。
形は万年筆の先に似たドルフィン針です。マスターシリーズのほとんどのモデルがこの針を採用しています。
ちなみに、この前から何度がご紹介しているブランパンのレマンコレクションはほとんどリーフ針です。
針によっても時計の表情が変わりますね。

アプライドインデックス
もちろんインデックスは植字です。インデックスの外側には小さく夜光塗料が置かれています。

裏蓋
最近グラスバックが多いという話は昨日もしましたが、コレは普通の裏蓋ですね。
見えませんが、自動巻きローターの外側には22KPGが使われています。これは巻き上げ効率を上げる為です。
一番の特徴であるアラーム音は、是非店頭でお聴き下さい。
リンを叩く音は他社のアラームウォッチとは一味違います。
1950年代に発表されたメモボックスですが、今のような綺麗な音になったのは、確か90年代半ば。
ですので、アンティークでよく見かけるメモボックスとは音が全然違うんですよ。
林時計鋪
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp