こんにちは!近江八幡柔道連盟です。

一緒にいい汗流しませんか?

クリスマス運動会

2013-01-05 17:49:56 | こんなことがありました・・

平成24年12月23日 サンビレッジにて恒例の クリスマスミニ運動会が行われました。

総勢 90名の親子 指導者 で体育館を走り回り 大人も子供も

思いっきり体を動かし 寒空を吹き飛ばす程の笑顔で1日を過ごすことができました。

今回 初めて種目に 赤白対抗リレーを しました。

可愛い2歳の幼児からスタートし、大人も全力疾走で競争しました。

!ダイゴ君母の速さに皆 唖然・・・

柔道を通し個性豊かな子供達 いろんな考えをもった大人達

こんな 楽しく一緒に過ごせる 近江八幡柔道連盟は、最高・・・と思う1日でした。

そんな場を 作って下さっている 会長・指導者の先生方に感謝します。

 


第4回 石井栄治杯柔道練成大会

2013-01-05 17:28:28 | 大会結果

平成24年12月16日に 草津にて石井栄治杯がありました。

10団体参加 対戦相手は 当日きまります。

近江八幡柔道連盟は Aチーム Bチーム の団体での出場となました。

Aチームは、初戦から強敵チームにあたり 普段の力をだせませんでした。

Bチームは、顔ぶれが皆6~8年の長い経験をもつ子供達が揃いました。

体格が皆小柄でなかなか 最近個人戦で力をだせていませんでした。

「継続は力なり」

今まで培ってきた柔道の力を 思いっきりみせてくれました。

「負けてあたりまえの相手・・・じゃあ 思いっきり柔道して来い」

この言葉に 背を押され 本当に勝ちに行く柔道を攻める柔道を見せてくれました。

見事団体3位を手にし・・・

親も長い間見守ってきて とても 温かく 長年一緒に道場に通った親同士

とても温かく共感できる試合となりました。

 

 


第21回滋賀県小学生柔道交流大会

2013-01-05 17:16:41 | 大会結果

平成24年11月25日 に県立武道館にて体重別の大会があり、

見事!5年マイちゃんが 堂々の優勝を果たしました。

悔し涙を一杯ながした マイちゃん・・・

今回は、最高の嬉し涙となりました。

柔道連盟 皆が、感極まる大会となりました。

「練習は嘘をつかない」 みんなも、負けない心で頑張りましょう!