こんにちは!近江八幡柔道連盟です。

一緒にいい汗流しませんか?

池田靖宏先生 おめでとうございます。

2015-02-05 14:20:36 | こんなことがありました・・

平成27年2月1日(日)、滋賀県立武道館にて、滋賀県武道会主催の第52回武道祭が開催されました。

多数の武道団体が参加する中、八柔連の副会長、池田靖宏先生が

≪武道功労者≫に選ばれ栄誉に浴し、

際田剛志先生と中井倫太郎先生が投げの形を披露され大きな拍手を得ました。

 

池田先生は、柔道をされてから61年という長さ!その中には、毎月の行事の資料作りに、きれいな字で月例大会の賞状を書いたり、幼年の子供たちの受け身のご指導をされたり、毎回最初から最後まで1番端の席から皆を見守って下さっています。

先生の奥様にも八柔連み〜んなの道衣を皆が頑張れるように気持ちを込めて仕立てていただいたり、、、、。

本当に何から何まで八柔連を15年近く支えて下さっています。

なんでもよくご存じで、明るい性格の池田先生は、保護者の悩み相談など、声をかけて下さりうれしく思います。

八柔連の屋台骨!! これからも末永くご指導のほど宜しくお願いいたします。

≪柔道功労者≫本当におめでとうございます!(^^)!