次男が中耳炎になりおとといは病院で忙しく、
次の日が朝から学校で読み聴かせだったので、
病院の帰りになんとか図書館に寄ってダッシュで本を選んで帰り、
家のもろもろをかたずけ、夜9時からファミレスで卒対の打ち合わせ。
帰ってきて、みんなが寝静まったあと、ネイルを塗って乾かしながら、
借りてきた2冊の短編集からよい物を選ぶため音読をはじめるが、
これがいいのがぜんぜんなくて全滅。。。。。。
しかたなく、家にあった自分が子供の頃読んでいた本をひっぱり出してみる。
松谷みよこの昔話集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6d/0d579c309bd6f637501100c917331b16.jpg)
(ハードカバーで立派なケースもついて780円。時代を感じるわー)
ここから2話を選び出すと、
夜中の2時半だった。。。。
このとこだいたいが2時頃まで起きている生活が続いているので眠い。
ひたすらにいつも眠い。
翌朝なんとか起き出して子供たちを学校にやったらすぐに自分も追っかけで学校へ。
読み聴かせは子供たちの朝の時間にやるので早いのだ。
ゆうべ一読しかできなかったので、練習不足になってしまったが、
なんとかクリア。
読み聴かせのあと、そのまま図書ボランティアの仕事をして帰宅。
さすがに眠くてお昼を食べたらバッタとソファーで寝てしまった。
が、しかし、この日は学校が午前中だったので、
すぐに子供が帰ってきて起こされる。
子供らはそれぞれ遊びに出掛けたので、
またウトウト。
夕方から長男をプールにつれていきました。
またもろもろかたずけたり、
見たかったDVDを見たり、、、、
またまた寝たのが2時だった。
今朝は次男が今度は熱を出したので学校を休んだ。
おかげで午前中に学校で一件ミーティングがあったのだが、
ドタキャンすることになってしまった。
さて、次男をいつ病院につれていくか悩む。
とりあえず熱があるので、耳鼻科はパス。
高熱になってきたらインフルエンザの疑いもあるので、
病院にいかねば。。。。
でも、まだ検査するには早過ぎるかも?
などと悩みます。
まったく子供の病気っていやだわー。
ギチギチの予定がガラガラくずれるし。
とりあえず次男と家にいればいいという状況になったので、
ちょっと寝ようかしら。
長男の中学校進学の準備や、卒業対策委員の仕事。
子供の病気に子供の習い事。。。。。
長男の卒業文集の清書もさせなきゃいけないし、、、、
あー、もうこれ、ほとんどカヤの外になっているけど、
5月にはデザインフェスタもあるのよう。。。。こえーーー。
どーすんだ私。
今日の夜は月例飲み会なのに!
しかも、メンバー全員が揃うっていうのに。。。。
熱が落ち着いて行けますように!!!
と、そんなとき癒されたくて買っちまったこいつら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/c3d2bff7ef5caded0e2a606697e6cc3d.jpg)
単なる置物ですが。
でもお店で見つけたとき、
「うおおおっ!なんだこいつら!!!」と衝撃の出合いっぷりw
二人いて、一人おいていくのがしのびなくて二人とも買ってしまった。
置物なんてさ、なんの役にもたたんし、
眺めていい気持ちになるためにあるのよね。きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/711dc778af55e30392ac8b93923f0da3.jpg)
癒されるわー。
あとこのまえ、ミネトンカのブーツを5000円で手に入れてしまった。
なんと定価の4分の1でございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/a8ee1b36e76c40adddec8aef5ef89a42.jpg)
定番の形ではないけど、気に入ってますw
次の日が朝から学校で読み聴かせだったので、
病院の帰りになんとか図書館に寄ってダッシュで本を選んで帰り、
家のもろもろをかたずけ、夜9時からファミレスで卒対の打ち合わせ。
帰ってきて、みんなが寝静まったあと、ネイルを塗って乾かしながら、
借りてきた2冊の短編集からよい物を選ぶため音読をはじめるが、
これがいいのがぜんぜんなくて全滅。。。。。。
しかたなく、家にあった自分が子供の頃読んでいた本をひっぱり出してみる。
松谷みよこの昔話集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6d/0d579c309bd6f637501100c917331b16.jpg)
(ハードカバーで立派なケースもついて780円。時代を感じるわー)
ここから2話を選び出すと、
夜中の2時半だった。。。。
このとこだいたいが2時頃まで起きている生活が続いているので眠い。
ひたすらにいつも眠い。
翌朝なんとか起き出して子供たちを学校にやったらすぐに自分も追っかけで学校へ。
読み聴かせは子供たちの朝の時間にやるので早いのだ。
ゆうべ一読しかできなかったので、練習不足になってしまったが、
なんとかクリア。
読み聴かせのあと、そのまま図書ボランティアの仕事をして帰宅。
さすがに眠くてお昼を食べたらバッタとソファーで寝てしまった。
が、しかし、この日は学校が午前中だったので、
すぐに子供が帰ってきて起こされる。
子供らはそれぞれ遊びに出掛けたので、
またウトウト。
夕方から長男をプールにつれていきました。
またもろもろかたずけたり、
見たかったDVDを見たり、、、、
またまた寝たのが2時だった。
今朝は次男が今度は熱を出したので学校を休んだ。
おかげで午前中に学校で一件ミーティングがあったのだが、
ドタキャンすることになってしまった。
さて、次男をいつ病院につれていくか悩む。
とりあえず熱があるので、耳鼻科はパス。
高熱になってきたらインフルエンザの疑いもあるので、
病院にいかねば。。。。
でも、まだ検査するには早過ぎるかも?
などと悩みます。
まったく子供の病気っていやだわー。
ギチギチの予定がガラガラくずれるし。
とりあえず次男と家にいればいいという状況になったので、
ちょっと寝ようかしら。
長男の中学校進学の準備や、卒業対策委員の仕事。
子供の病気に子供の習い事。。。。。
長男の卒業文集の清書もさせなきゃいけないし、、、、
あー、もうこれ、ほとんどカヤの外になっているけど、
5月にはデザインフェスタもあるのよう。。。。こえーーー。
どーすんだ私。
今日の夜は月例飲み会なのに!
しかも、メンバー全員が揃うっていうのに。。。。
熱が落ち着いて行けますように!!!
と、そんなとき癒されたくて買っちまったこいつら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/c3d2bff7ef5caded0e2a606697e6cc3d.jpg)
単なる置物ですが。
でもお店で見つけたとき、
「うおおおっ!なんだこいつら!!!」と衝撃の出合いっぷりw
二人いて、一人おいていくのがしのびなくて二人とも買ってしまった。
置物なんてさ、なんの役にもたたんし、
眺めていい気持ちになるためにあるのよね。きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/711dc778af55e30392ac8b93923f0da3.jpg)
癒されるわー。
あとこのまえ、ミネトンカのブーツを5000円で手に入れてしまった。
なんと定価の4分の1でございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/a8ee1b36e76c40adddec8aef5ef89a42.jpg)
定番の形ではないけど、気に入ってますw