裸足-hadashi-

子供たちが小さかった頃は子供の面白ネタ。デカくなった今では、日々のおかしな出来事なんかを書いてます。

空飛ぶ、、、

2015-10-21 10:01:18 | インポート
今日って、
バックトゥザフューチャーで
マーフィーがやってきた未来のその日なんだってね。


空飛ぶスケボー、
まだないねえ。


地味に、青い発光ダイオードがてきてる。


そんな感じの未来でした。






昨日のトレーニング、
史上最高にキツかった。


腕の付け根がいてーいてー。
1番ブルったのは
ハムストリングだと思ってたのに、
そっちはそうでもない。
やはり、足くんたちは、
日々俺の体重を支えてがんばってくれてるから。




長男の作品。
サブレみたいのの上に、
ウリ坊みたいな子と、薔薇?


「食べていい?」
と聞いたら、


「だめ、あれは飾るもの」


だそうです。


ちえー。


おいおい

2015-10-21 00:33:19 | インポート
昨日の私のランチは、
長男が作ってきたパンプキンパン。


これ、おそらく、もうちょい高さのあるパンだったと思われるが、
つぶれている。
持って帰ってきかたー!
ふんわり荷物の上の方にのせるとか、
そこは手でもってくるとか、
そーいうのないね、男子高校生。


ま、味は美味しかったですよ!
カボチャの餡がはいってました。
ハロウィンが近いからの
このメニューなんでしょうね。


そして、友達のライブへ。


よく対バンする
蟹蝙蝠ね。
前に私たちも一緒に出たことのある箱でしたー。
不慣れなiPhone6sでも、
なかなかカッコいい写真撮れた!
ライブフォトもたくさんとったのだが、
これは、この端末の中でしか見られないのかしら。
ちょこっとそれについて検索してみたけど、めんどくさくてやめた(笑)
容量的には、普通の写真の2倍はあるらしい。


対バンだった、おいおい教教祖様がすごかった。


始まっていきなりツレが連れ去られまして、、、




龍角散のお清めにあってました(笑)


おらも、スリッパでたたかれ、
お祓いしてもらいました(笑)


勇気を出して、こんなに近くで教祖様を撮りましたよ。




顔をブルブル震わせてたので、
ブレブレですが、
額についた猫じゃらしらしきものをプルプルさせてた(笑)
他にも、水が飛んできたり、
泡がとんできたり、
しめじがとんできたり、
いろんな危険をはらんだ
デンジャラスなライブ。
しかし、
前の方で見ている常連さんらしき人が、
コソコソっと後ろへ避難した時が危ない!
というのをすぐにつかみましたさ(笑)
危険のバロメーター(笑)


遅くまで大騒ぎのライブでした。
ジャンルの違う人たちのライブを見るのも楽しいもんだ。
どのバンドもそれぞれにファンがついてていいなあー。




前の日に掃除してたら、また爪とれた。


やはり、1週間なのか?!


で、今度は普通のネイルでやってみました。
つや消しトップコートにしています。






あとさー、
今日ー、
チャリでトレーニングに行く途中、
前輪で画びょうふんじゃってさー、
黄色いプッシュピンが刺さってんの。
刺さって折れてたから抜けなくて、
でもこのまま走ると中のチューブがさらにズタズタになるのもいやだし、
鍵を使って抜きましたよ。
でもってなんとかスタジオに到着。
1時間のトレーニングが終わってみたら、
みごと前輪フガフガ。


近くにチャリンコ屋があってよかった。


しかし、画びょう踏むってさー、
あるのねー。