野球の試合って、
ものすごく運も関係していると思う。
だからなのかわかりませんが、
野球関係者、験を担ぐ人が多い。
息子が球児でなけりゃ、
そんなに意識しなかった。
漢字も知らなかった。
験担ぎ
そんなこんなで、
なんとなくブログに書いたりすると運が変わるような気がして、
息子の野球部がベスト8入りして、
負けるまでの
様々な面白エピソードを書けずにいました。
先日準々決勝で敗れて野球部を引退した今、
諸々を小出しにしていきたいと思います。
験を担いで勝てるくらいなら
練習する意味がなくなるわ、
とも思うんだけど、
それでも、練習は練習で、
験担ぎは験担ぎなのである。
それもやっといた方がいいと思うのである。
初戦に勝って、
そこから始まる、勝った時と同じナニナニ。
3回勝ったあたりで、
保護者のみんながポツリポツリと告白する。
「実は、最初に勝った時から、
ずっと同じ服を着てきてる」
「あ、それ私も」
「私もだよ」
「俺もです」
「あ、気づいてましたよ」
(笑)
「みんな昭和だよねー」
いやいや、平成の人たちも、
スポーツやる人は結構やってると思う。
勝負の時はこの靴下!!!
とか、うちの次男もそういうのあると思う。
かく言う私も、
初戦に勝った時の服装を守ってました。
靴下まで。
下着は覚えてないから適当だったが、
「勝負下着よ!」
って言うママもいましたよ(笑)
それに加えて試合の前日は
「当然のように晩御飯はカツ丼」
これも守り続けました。
試合に勝つと
だいたい4日に1回ペースで次の試合が。
つまり、7月の我が家は4日にいっぺん
カツ丼食ってました!
近所のお肉や揚げ物の店
富士屋さんにて、
「大カツ1枚と並カツ3枚、揚げてください!」
と、5度注文しました。
本音を言うとしまいには、またカツ丼!?
ってなってましたが、
もっと注文したかったなー、
あと3回くらい。
最後に買いに行ったときは、
店のおばちゃんに
「まいど、近藤さん」と言われました(笑)
それからこれ、
チームカラーの紫を基調としたアクセサリー。
みんなで手作りしてあげたりもらったり。
勝つたびに増えていく感じだった。
ほんとに応援も楽しかった!
まだまだあるよ、
球児の家族あるある。
また見てねー!
ものすごく運も関係していると思う。
だからなのかわかりませんが、
野球関係者、験を担ぐ人が多い。
息子が球児でなけりゃ、
そんなに意識しなかった。
漢字も知らなかった。
験担ぎ
そんなこんなで、
なんとなくブログに書いたりすると運が変わるような気がして、
息子の野球部がベスト8入りして、
負けるまでの
様々な面白エピソードを書けずにいました。
先日準々決勝で敗れて野球部を引退した今、
諸々を小出しにしていきたいと思います。
験を担いで勝てるくらいなら
練習する意味がなくなるわ、
とも思うんだけど、
それでも、練習は練習で、
験担ぎは験担ぎなのである。
それもやっといた方がいいと思うのである。
初戦に勝って、
そこから始まる、勝った時と同じナニナニ。
3回勝ったあたりで、
保護者のみんながポツリポツリと告白する。
「実は、最初に勝った時から、
ずっと同じ服を着てきてる」
「あ、それ私も」
「私もだよ」
「俺もです」
「あ、気づいてましたよ」
(笑)
「みんな昭和だよねー」
いやいや、平成の人たちも、
スポーツやる人は結構やってると思う。
勝負の時はこの靴下!!!
とか、うちの次男もそういうのあると思う。
かく言う私も、
初戦に勝った時の服装を守ってました。
靴下まで。
下着は覚えてないから適当だったが、
「勝負下着よ!」
って言うママもいましたよ(笑)
それに加えて試合の前日は
「当然のように晩御飯はカツ丼」
これも守り続けました。
試合に勝つと
だいたい4日に1回ペースで次の試合が。
つまり、7月の我が家は4日にいっぺん
カツ丼食ってました!
近所のお肉や揚げ物の店
富士屋さんにて、
「大カツ1枚と並カツ3枚、揚げてください!」
と、5度注文しました。
本音を言うとしまいには、またカツ丼!?
ってなってましたが、
もっと注文したかったなー、
あと3回くらい。
最後に買いに行ったときは、
店のおばちゃんに
「まいど、近藤さん」と言われました(笑)
それからこれ、
チームカラーの紫を基調としたアクセサリー。
みんなで手作りしてあげたりもらったり。
勝つたびに増えていく感じだった。
ほんとに応援も楽しかった!
まだまだあるよ、
球児の家族あるある。
また見てねー!