次男が二十歳になりまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/307ad23030c7a5ef5dada55073e3cad5.jpg?1595301356)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/6731f9917b28f9750fd2a88f171a3414.jpg?1595301705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/4461efbd82f40ea16348de4b978446e9.jpg?1595302261)
もううちには子供な人がいなくなりました。
子育てに手がかかっているうちは、
こんなに大変な毎日ははやく終わって欲しいと願っていた気がするけど、
いざ、子供がみんな大人になってしまったら、
思いの外
さみしい!
次男の誕生日周辺は、
なんとなく落ちてました。
立派に大人に育った日なのにねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/307ad23030c7a5ef5dada55073e3cad5.jpg?1595301356)
甘いものが好きな次男には
バースデーケーキ。
例の地球に優しい有料袋がなかったとこで買いました(笑)
晩ご飯は本人の好きなものを作ることになっているので、
前々日くらいに、
「誕生日は茄子のはさみ揚げ作ってあげるね」
と言って寝た。
そして、その夜
ずーっとハサミを油であげなくちゃいけないのに、なかなか実行出来ない!という変な夢を見続けました(笑)
料理が嫌いだから、
揚げ物とか面倒な物を作るときは
少なからず緊張しているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/6731f9917b28f9750fd2a88f171a3414.jpg?1595301705)
20個くらい揚げなきゃならないから、
台所は一時パニック状態になった。
でも、美味いんだけどね。
誕生日のちょっと前に
次男がディズニーシーに行ってきた。
いまは、人数がかなり制限されていて、
チケットを買うのが難しいらしい。
なので、園内は空いているらしい。
私は長男が中1、次男が小4の時に
家族で行ったのが最後だったと思う。
その時に買ったと思われる、
ミッキーの手の形をしたしゃもじを愛用していた。
考えてみればかれこれ10年近く使っていたことになる。
ご飯がくっつきにくいというタイプで、
可愛くて気に入っていたのだが、
最近もうこの機能がなくなってきたのか、
ご飯がくっついてくっついて、
すぐに団子のようになってしまう。
「まだ売ってたら買ってきて!」と
このところずっとお願いしていたのだが、
10年前の商品じゃ、もうないだろうなーと
うっすら諦めてました。
ところがまだ売ってた!
買ってきてくれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/4461efbd82f40ea16348de4b978446e9.jpg?1595302261)
しかし!
ミニーちゃんのしかなかったらしい。
売れ筋なのか、まだありましたね。
10年に一個しか買わないリピーターです私(笑)
ディズニー、久々に行きたいなー。