goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

チョコレート!!!

2009年02月14日 | 農場の話題
チョコレート! もらいました!!





こーんなに大きいの!!

  ・・・って 私だけのものじゃないのでした。





これももらっちゃいました。





って、何で天津甘栗羊羹?

しかも本物の中国製!!



ハッピーバレンタイン!

大好きな人に真心送りましょうね!


   ・・・帰りにロールケーキかって帰ろうかな。

        自分で食べたいだけだったり・・・します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新品種 いいのを見つけました!

2009年02月14日 | 農場の話題
今日は“Mioちゃん”と「H.I.J.」という種苗関係の業者さんの「ベディング プランツ セミナー」へ行ってきました。

“ベディング プランツ”というのは花壇苗のことです。

つまりハイフラワーのためのセミナーということですね。


このセミナーには海外の種苗会社からも営業マンが来ていて、私たち生産者や、業者さんたちに新品種や今年の『売り』の商品の情報を教えてくれます。

生産者の先輩たちもたくさん来ていました。


セミナーの途中、チョッと目を閉じて“旅立って”しまったこともあったのですが、新品種の紹介の中で気になったのは「カスケードタイプのビンカ」です。

      ・・・這い性のニチニチソウですよ。

            英語での説明でしたから。

いままでの這い性ビンカは枝の吹きが悪かったのですが、今度出たのは枝の拭き方が今までのものとはまったく違うそうです。

あ~あ・・・もっと早く発売になればよかったのに。

4月にならないと種が入ってこないそうです。

今年は試作で入れてみましょう。

性質だけではなく、色のチェックも忘れずに!!




…あっ、商品見本も出ていたのに、写真撮るのを忘れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントの日

2009年02月13日 | 農場の話題
今日はイベントの日です。

午後からパートさんの講習会

いろいろお世話になっている船井総研の“Shirakawaさん”がお話をしてくれました。

船井総研は私たちがコンサルタントをお願いしているわけではなく、コンサルをしている園芸店にハイフラワーの花を企画して送り込んでくれているのです。

講習会は結構盛り上がって、パートさんにもかなり有意義だったと思います。

かえって私たちのほうがやる気満々になってしまった(?)パートさんに負けないように頑張らなくてはいけない感じです。

そして引き続きましてスタッフたちの講習会。


・・・その間に、私は実家から父親を呼んで『五平餅』作り。父親は長野県の農家出身ですから『五平餅』作りはお手の物。イベントの日ですから頑張ってもらいました!


私は講習会にチョロチョロと顔を出して内容を観察。

スタッフみんなは“Shirakawaさん”に結構やられちゃっててました。

内容についてはみんなの大好きな(?)レポート提出をしてもらいましょう。

         ・・・また嫌われるな。



そして『五平餅』完成!!




                        うちの父です



みんなでむしゃむしゃ。


あっちっち!!!



“Kazuko” と その娘“Chu-pon(チューポン)"



おいしかった!


・・・というわけでイベントの日は終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー近し!

2009年02月12日 | その他の話題
バレンタインデーですよ!!!


・・・・・・といったところで園芸業界はさっぱりですね。


でも、この考えがいけないのですよね。

一昨日の『ハートホヤ』のように花壇苗生産者も努力&チャレンジですよね。



昨日、プールに寄ったあとにイオン羽生店に寄りました。・・・寄らされました。

娘2人がインフルエンザになりまして、「カロリーメイトとソイジョイ買ってきて!」と帰り際にメールが入りまして。

ぶらぶらしていたら、チョコレート売り場はガラガラ・・・。

     ・・・ってチョコレートがですよ!

チョコレートパワーってすごいですね。


ああああ・・・園芸に関わる皆さんよ!何とか知恵を絞って、このお客さんの目をお花に向けていただきましょうよ!

     頑張りましょう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま工事中!

2009年02月11日 | 農場の話題
ただいま工事中!





といってもこんなもんですが。


去年の春、隣の田んぼから水が漏れちゃって、「なんとかしてくれ!!!」って怒られちゃったのです。

去年は応急処置をして、(農場長は応急処置だけは結構得意)済ませたのですが、今年はきちんと直しておかないといけません。

田んぼの畦は上(かみ)の人が管理することになっているそうで、ここの田んぼの『上』にあたるハイフラワーが整備するのだそうです。

         ・・・知らなかった。


というわけで、せっせと修理した2日間。なんとか“OK”してもらえそうなくらいには直せました。


生まれながらの農家ではない私にはまだまだ知らないことがいっぱい。

ですから地域の人にはいつも迷惑をかけてばかりいます。


羽生の皆さんに支えられてハイフラワーは成り立っているのです。

皆さん、いつもありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする