農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ムルチコーレ & スノーランド & オステオスペルマム

2024年01月31日 | ハイフラワーの花
昨日も穏やかかな一日でした。
風もなく、気温も上がったので、
イチゴハウスは初夏になりました。

昨日は花もイチゴもよく育ったと思うのです。

こんな日が続いてくれると
毎日の植物の管理はしやすくなりますね。


今日も応援をお願いいたします。




昨日は予報通りのとてもいい天気の一日。
本当にホッとする一日ですね。

イチゴの潅水チューブが詰まったところがあって、
スポンジを通しての洗浄作業をしてみました。

ここの地下水は少々ミネラル分が多いのか、
液肥タンクの下の方に少しですが、
ドロッとしたゲル状のものがたまってしまうのです。

そのために最後までその液肥を吸わせてしまうと
そのゲル状のものが液肥混入機とともに吸い上げられて、
フィルターを難なく通過して潅水チューブに向かいます。

今回もまだいいだろうと思っていたら
水の出ないところが出てしまったのでした。

水のきれいな知り合いのイチゴハウスは
3年に一度交換すればいいといっていました。

なんともうらやましい限りです。


掃除をしても100%水の出が
戻ってきたわけではないと思うので、
あちこち注意をしていかないとですねっ。


Papa-chan には潅水チューブと
フィルターの掃除をしてもらいました。





事務作業もあって、なんだかんだと事務所でウロウロ。

夕方になってからの農場チェックです。


チェックをしながら進んでいって、
最終地点、Pのチェック!!

Peko-chan はハイフラワーに来て4年目・・・かな。
もうすっかりと自分の花の管理を作り上げてくれました。

私と違って水を控える作り。
とてもコンパクトに仕上がる管理の仕方です。


以前、死んじゃいそうなムルチコーレを見ていただきましたが、
その子たちが仕上がりました。

  


なかなか株のよくしまったいい子たちです。


私はここまで水をくれるのを我慢できないのです。
それなので、葉っぱは大きくなり、
株もドデカクなっちゃうのです。

コンパクトで可愛いムルチコーレが出来上がりました。
私のあこがれの作りです。  ^^。

  土はもちろんカラカラですよ!!
  

それでも最終仕上げになって、
水の量は増えていると思います。

タイミングの取り方も絶妙です。



こっちはスノーランド。

   

これも葉っぱが小さくて、可愛らしくできています。
とても売れっぽい感じですね。




   仕上がりはこれっ!!
   

花の咲きにくいこの時期は
私が作るとそれはそれは立派な株になります。

わい化剤の使用も最小限で、
お店に行っても間伸びしにくく、
お客様が植えてもきれいに育っていきそうです。




オステオも水をもらえない子の一つ。



   花が上がってきたので、
   これでちょうどいい株と花のバランスですね。
   


 土はもちろんカラカラ。
 

きっと思いっきり水が飲みたいでしょうね。


オステオの花の咲き始めがとても好きなのです。



   


 花弁の開く速度が一枚一枚少しずつ違うのです。
 


そこがとっても可愛くて!!!



    そんなことないですか!?!?
    



その奥のハウスでは
マリーゴールドの植え込みがされていました。

暑いハウスの中で、頑張ってもらっています。


  丁寧に植えてもらっています。
  

  でも、そろそろ水が欲しいと思うのです。
  今日は Peko-chan の定休日なので、
  Chou-chan が担当です。

「Chou-cha~~~~n、
 そろそろマリーに水をくれてちょうだいね!」

 と無線を入れました。




事務所に戻る途中で、
Sekken と Ma-bou が片づけをしていました。

  Sekken がごみを拾って、Ma-bou が除草剤をかけて
  


離れたところでは農福さんが花の移動をしています。



  おそらくこれをあっちに持っていって
  株間広げをするのではないでしょうか。
  

農福さんたちもハイフラワーには
なくてはならない存在です。

うまく連携をとって頑張って
お互いの成果をあげていきましょう!!





さてさてそこからが月末の楽しみ。
事務作業が待っていました。

終礼の後、あれやこれやと・・・。

結局帰りは遅くなりました。
まぁ仕方ないですね。
大好きなひと時を満喫してしまいました。





さぁ、今日もいい天気。
そして暖かくなります。

今日は植物のどこに栄養を送り込むかをイメージして
水や液肥をくれちゃいましょう!!!

植物は私たちのアプローチにすぐに反応してくれますよ!
そう、たった3時間もあれば十分に反応します。


しっかりと狙い撃ちをしていきましょう!!!




ハイフラワーのホームページは<<こちらから >>


ハイフラワーでは来年度の新人さんを募集中です!!

ハイフラワーの来年度の求人情報は<<こちらから >>



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の農場チェック ウロウロ・・・

2024年01月30日 | 農場の話題
やっと穏やかなハイフラワーになっています。
風が穏やかというのは本当に落ち着きます。

『どこか破れちゃうかな!?!?』
と思ってしまう強風の一日。

かなりのストレスなのだと思うのです。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
イチゴ狩り、収穫体験のご予約もできます!


今日も応援をお願いいたします。




穏やかな月末。
こんな日は作業をしたいところですが、
月末なのですよ。

やらないといけないことがいろいろと。
あまり農場には出なかったのです。


昨日は夕方になって農場チェック!!!

私の電動アシスト自転車・・・と思える快適な自転車が
格納してあるイチゴハウスに行くと、
イチゴ組工務店が作成中の物置棚が横たわっていました。

 なかなかいい出来栄えです!!
 
 球根の入っていたプラスチックの箱を
 引き出しに使う物置棚です。
 かなりの重量にも耐えられますよ!!

    明日しっかりとネジをぶち込んで
    出来上がりと言っていました。
    




イチゴハウスの奥にあるサツマイモの苗床。
野菜の先生がトンネルをかけてくれました。



   こうしてトンネルをかけて保温していきます。
   

ここから温度が上がってきます。
暖かくなると芽が出始めますよ!!!




昨日私が発見してしまった育苗ハウスの前の漏水。
本管がかなり深いはずなのですが、
チョロチョロと流れてきていました。

Ojaja に連絡が伝わったようで、
スコップをもって掘っていました。

そこに Oyone-chan が合流してきたので
どんな具合かと私ものぞき込みました。

Ojaja はチョロチョロと流れている水の流れを作っていただけで、
夕方から掘り上げて修理のできる状態ではなく、

「今から始めたら夜中になるよ!」
と言って止めさせました。

  mmm・・・・と二人で
  

様々な水道修理をしてきたので、
こんな無謀な工事は進めさせてはあげません。

第一、部材に不足があったらどうするのでしょうか。

修理箇所は本管なので、
水が出ないということは花生産者にとっては致命傷。

部材を買い足しに出かけてもいい時間に作業を進めないと
明日も水が出ないことになります。

ちゃんと部材の在庫を確認してから掘ってチョっ!!!




育苗温室にあるストックの残り苗。



  こんなちょびっと、捨てちゃえばいいのに。
  でも、花が咲いてきたのです。
  


 捨てないで楽しんでいると
 こうして花が咲くのですよ、どの種類も。
 

捨てちゃえばいいのですが、
こうして捨てられずにおいてあると
それはそれで楽しめるのです。

こんなことは無駄なことですが、
育苗しているときの楽しみ(^^)であり
ストレス(!!)でもある残り苗です。




イチゴハウスの奥にあった耐寒メラコうぐいすです。

  今はB棟に移動されました。
  


 出荷してもらえるようです。
 

長い間水くれをしていたので、
出荷して無くなってもらえると嬉しいですね。




同じB棟で片づけをしている Norio-chan 。

  空いた植え込み専用トレーを回収してくれています。
  

  作業としては簡単なことなのですが、
  やってみると結構手間がかかり、面倒な作業です。




隣のC棟に行くと、カレンジュラがいい仕上がりでした。



  夕方のせいか、色がちょっとおかしく写っていますが
  可愛く仕上がっていますよ!!!
  


     この花びらの重ねがかわいいですよね。
     


 私が30年前に作ったときには
 ちょっとヘボい仕上がりでしたね。
 


  ほらっ、いい仕上がりですよ!!
  

mmm・・・、きっと品種がよくなったんですよね。
作りやすく品種改良がされたのですよ。
だから仕上がりがきれいなのですよね。

      きっとそうだ。 うんうん・・・。




C棟では芽出し球根の第2弾!!!
百合の球根の準備が進んでいます。


  ユリは輸入されてくる箱の中で
  保湿のために一緒に入っているピートモスに
  すでに根がはびこっているのです。
  その根をほぐしてちょっと切っちゃう!!!
  

  2人のパワフルコンビが作業を進めてくれていました。
 
  この作業、結構面倒なのですよね。
  でもこうしてほぐして余分な根っ子を切らないと
  ポットに入らないのです。

  手のかかる子たちです。
  



事務所に戻る途中で、
商品を運んでいく Ma-bou が水くれ中でした。



    ほらっ、一段一段丁寧に水をくれています。
    


  ねっ、この姿勢で真剣な顔が見えるようでしょう!?
  

出荷する商品の水の量は難しいです。
多いとビチャビチャしちゃうし、
少ないとカラカラになっちゃうし・・・。

結構気を遣うのですよ、この作業。





農場は午後3時を過ぎると退社するパートさんが多く、
ひっそりとしているのですが、
結構あちこちで作業を進めてくれているのです。

朝から暗くなるまで農場は動き続けます。




昨日はこの後また大好きな事務作業をして、
あれやこれや数字の上をウロウロ歩き回っていたので、
遅くなってしまいました。

私の数字いじりは一発で合っていることが少なく、
一発でうまくいったときに限って
間違いがあとから発見されるので、
私なりに慎重に進めるのです。

この『私なり』というのがポイントで、
私としては完璧なのですが、
数字が許してはくれないのですよ。

ホント、事務作業は私には地獄です。




今朝はそんな地獄から這い上がってきたのです。

大好きな水くれの日です。
今日は Ojaja は定休日でお休み。
育苗係ですよ!!!

そうそう、今日休みなのに水道工事をして
直らなかったら休み返上じゃないですか!!!

やっぱり中止してあげてよかったです。




では、イチゴハウスのカーテンを開けますかっ!!!

育苗ハウスのカーテンはそのあとにっ!!!


出発します。 頑張るよぉ~~~~!!!






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ狩り & イオンチアーズのサツマイモづくり

2024年01月29日 | 観光農園
昨日は久しぶりに風もなくていい天気でした。

ハウスがバタバタしていると怖がる子もいます。

イチゴ狩りの前にある
農場長のおじちゃんの大事な話が
聞き取れないこともあります。

まぁ、聞いてなくてもいい話ですけれど。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


今日も応援をお願いいたします。




昨日もイチゴ狩りの一日でした。
たくさんイチゴがあったので、
たくさんお客様に来ていただきました。

  今年初めての定員いっぱい、ひと枠50人のお客様。
  

  これ以上のお客様を入れると
  混雑感が出てしまいます。

  ちょっと賑やか、ちょっと緩やかなイチゴハウスが
  一番イチゴを食べやすい感じがします。


 

イチゴの品種による減り方はさっぱり読めません。

時には紅ほっぺがあっという間になくなったり、
いつまでたっても残ってしまったり。

他の品種も同じで、
ある瞬間に一気に減ることが多々あります。



私の想像ですが、こちらが考えている以上に
イチゴの味が毎日変わっているのだと思うのです。

私たちはその品種だけのおいしさの評価をしますが、
お客様は全体を通しての今日のおいしいイチゴを選びます。

ですからいくら紅ほっぺがおいしくても
他のイチゴがおいしかったら
紅ほっぺには来てくれなくて残ります。

相対的にほかの品種でおいしいものがなくなると
紅ほっぺのおいしさが目立ってきて
紅ほっぺが一気になくなるようです。

お客様はなかなか思ったようには食べてはくれません。
難しいのですよねぇ・・・。




昨日は娘と孫が来てくれました。

本当の娘ではないですが、
本物以外に何人かいる娘の一人です。

 

はじめはただのお客様の一人でしたが、
時々農場に来てくれて、笑顔を見せてくれます。
とても頑張り屋さんの母娘です。

何をしてあげるわけではないのですが、
元気な姿を見るとホッとします。

ねっ、私にとっては娘なのですよ、ホント!  ^^。





イチゴ狩りを終えてあれやこれやと作業をしていると
イオンチアーズのみんながやってきました。
先生からの短い講義がありました。

 

今日はサツマイモの苗づくりの勉強をした後、
昨日先生2人が準備したサツマイモの苗床に
サツマイモを並べてもみ殻をかけて保温する作業。

   

まずは苗床に水を撒いて踏んで
植物についている微生物の目を覚まし、
米ぬかなどの栄養物となじませます。
そこにイモを並べてもみ殻を厚く撒いて終了しました。

地温を30度に保って発芽をさせて芽を伸ばします。
毎日温度をチェックして、
芽が出ると日中は少しビニールを開けて換気します。

今からサツマイモの生産は始まります。
結構長いですね、収穫まで。



アメリカの研修中に
サツマイモの苗づくりをしている生産者の農場に
見学に行ったことがあります。

『スイートポテトジョー』という会社の
ジョー社長が案内してくれました。

最新の設備で・・・と思ったら、
なんと牛糞堆肥を床にして発熱させて
サツマイモの芽を出させるというもの。

あの時には普通過ぎて腰を折られた感触でした。

今思えば投資をする必要のない、
牛糞という廃棄物を利用した
そう、SDGsですよねっ!!!

それでもその農場は全米のサツマイモ苗の
90%を供給しているといっていました。

やっぱりジョーはすごかったのです。





さぁ、今日も風のない穏やかな一日になりそうです。
気温も少し上がって、小春日和。

イチゴの潅水チューブの掃除をしないと
一部詰まってしまいました。

ケチって最後まで液肥を吸わせると
下にたまっている怪しい物体が潅水チューブに流れます。


ちょっと頑張って掃除ですね。

いろいろと気が休まらないイチゴ生産です。




では、今日は月曜日、全体朝礼の日です。

B棟に朝いち集まっての朝礼。
今日は寒くなくていいかな・・・。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの苗床づくり & イチゴ狩り

2024年01月28日 | 収獲体験
昨日も風の一日。

いつもの強風ならばそよ風と呼んで
笑ってやり過ごしますが、
昨日の風は本当に強かった!!!

この風ではさすがにあちこち傷みそうです。


あっ、花ではなくてハウスが。  ^^。



ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


今日も応援をお願いいたします。




昨日はイチゴ狩りをしている中、
ハイフラワーの先生たちが
サツマイモの苗床の下準備を始めました。




   藁と落ち葉と米ぬかを重ねて
   水を入れながら踏みつけて
   発熱をしてくるように菌を培養していきます。
   

発熱をした時に
床の温度が30度になるように
経験をもとに材料を重ねていきます。

このお二人、
地元で生まれ育ったすぐ近所の先輩後輩。

この二人に支えられて美味しい野菜は作られて、
ハイフラワーの収穫体験は可能になります。

  


出来上がった下地。



   これにさらに土をかけてベッドの出来上がり。
   

今日はイオンチアーズの活動で、
種イモをここに並べてから
もみ殻を上から布団のように掛けて
ビニールを掛けて保温が始まります。

秋のサツマイモの収穫体験のスタートですよ!!!


ハイフラワーでもこのあと
このサツマイモの苗床づくり体験をアップします。

今週の土曜日、イチゴ狩りとのコラボプランになります。
どうぞご期待ください。






イチゴ狩りも大賑わいでした。

  たくさんのファミリーがやってきます。
  

この週末はイチゴが大きいので、
お腹がいっぱいになっちゃったと思います。

イチゴが大きいためにイチゴの数が減らなくて、
追加で今日分で50人の予約を受け付けると
夜には満タンになっていました。

明日はおいしいイチゴをたくさん食べてチョっ!!!


イチゴ狩りのハウスでは
昨日もネギとサツマイモの販売をしていました。

売上はすべて能登半島地震の義援金に募金すると伝えると
サツマイモは売り切れちゃいました。

ネギが売れないとスタッフが言うので、
ネギは車の中がネギ臭くなっちゃうからかなって。

これから次の目的地に行くようだと、
ネギは敬遠しちゃうかもしれませんね。  ^^。




昨日は経理士さんが決算の伝票処理をしてくださいました。

10月から始まったインボイス制度のおかげで
今まで気軽に処理していたものが
インボイス制度にのっとっての処理になり、
あれやこれやと追加で請求書をもらったり、
通販で購入したもののインボイスをネットで取り直したりして
ちょっと手のかかる決算になっています。

慣れるまで少々手間取りそうな経理処理ですね。


ハイフラワーなんて大した経理の処理量ではないのです。
いったいほかの会社はどうやって処理しているのでしょうね。

きっと経理部門は大混乱だと思います。


消費税の納税漏れなどのないようにという
とても大事な制度だと思うのですが、
納税した消費税、ちゃんと使ってくださいよねっ!!!

ちっとも福祉が充実していると思えないし、
教育もコンピューターやタブレットを
買うだけのために使うのでは困ります。

国民は頑張って支払っているのですから、
政府は頑張って上手に使ってください。

お願いいたします。





さぁ、今日は追加の予約も入っていただいたので、
大忙しのはずのハイフラワー。

たくさんのお客様に楽しんでいただきますよ!!



では、ハウスのカーテンを開けてきます。

もうすぐお客様が到着ですよっ!!!



イチゴ、甘くしておいたからねぇ~~~~~!!!






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様 & Peko-chan のオステオ

2024年01月27日 | 農場の話題
それにしても大風は続きます。

昨日はそのピークかしら!?
いつもの強風は羽生のそよ風なのですが、
昨日の風は大風でしたね。

さすがにちょっと困っちゃうくらいの大風でした。

ハウスもあちこち危なくなっています。

危ないって・・・はっきり言えないのですよね。
破けちゃったって。      ^^。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


今日も応援をお願いいたします。




いやぁ~~~、もう風はいいですよ。
風、昨日は本当に強かったです。

まだ今日も吹くのですよ。
今日で終わるようですけれど。


昨日はイチゴハウスをウロウロしているうちに
農場見学のお客様が到着。

神奈川の五領ヶ台ガーデン御一行様が
ハイフラワーの見学にいらしてくださいました。


ハイフラワーという農場は
取り分けて何がどうということのない農場なのです。

普通の商品を普通に育てているだけの
どこにでもある生産者。

ただデカいのです。ただそれだけ。



五領ヶ台ガーデンさんからは
ベテラン・中堅・2年目の社員さんが来社。

農場でのいろいろな経験から
ハイフラワーにそれぞれの抱える問題の解決方法を
見つけにいらっしゃいました。

会社もその場で答えを用意するのではなく、
自らが答えを探しに出るという方針を出すことは
素晴らしいなと思いました。

社員さんの育成を考えていらっしゃる会社ですね。

ハイフラワーだと農場内で答えを探させて
外には求めてきませんでした。

それでは仕事の幅も個々の可能性も伸ばせないですよね
まずはそこを学ばせていただきました。



ハイフラワーで転がっているのは肥料の経験でしょうか。

ハイフラワーでは20年前から固形肥料から液肥に切り替えて
様々な液肥を使って経験を積んできています。

・・・というものの、
今となってはそれもあまり役には立たず、
農場では追肥をして作物を育てていて、
液肥は補助的な肥料になっています。

それでも
今でも用意してある肥料は通常でも5~6種類、
補助的なものを含めると15種類はあるのでしょうか。


使いこなせるのは私と Shi-mo の2人かな。

この頃はちょっと寂しいこの技術になりました。



ハイフラワーには Ojaja をはじめとして
過去には数々の強者がいましたから、
いい意味でいろいろなチャレンジをしてくれ、
いい意味で数々の失敗をし、
数えきれないほどのフォローをしてきています。

枯れっ葉、根腐れ、立ち枯れ、とろけなど、
こう言っては何ですが、
悪い症例はかなりの経験を持っていると思います。


これが自慢できるほどにすごければいいのですが、
あくまで自社の農場の出来事ですので、
汎用性のない裏技術・・・でしょうね。 

  オステオも少し悩ましい状態だというので、
  Peko-chan を呼んで管理を聞いてもらいました。
  


Peko-chan 、ハイフラワーに来てもう4年。
最初のころはかなり粗削りな管理でしたが、
この頃やっと植物に寄り添えるようになってきた感じです。

もう一人で花作りはできると思いますよ。
自分の仕立てを見つけ出すところまで来ています。

 最初から携わっているオステオ。
 きれいに仕上がりそうですね。
 

   最初はね・・・振り返ってはいけない商品でした。
   バラつきやロスも出ましたよ。
   

この頃は全く問題ないのではないかと思います。
自分で問題を見つけて解決することのできる管理者は
勝手にやってもらうのが一番。

どんどん力をつけてもらいたいですね。


それでも Peko-chan は
ハイフラワーが液肥の使い方を限定し、
固形肥料を使う方向になるころからの入社なので、
液肥の知識と経験はこれから身に着けてもらいます。


液肥で大事なのは3つのチッソの割合と
チッソ、リン酸、カリウムの割合。

これだけが肥料の特徴を表す目安です。

これを経験を重ねてどんな時にどの肥料を使うかを
体の中にカードにして刻み込んでいかなければいけません。


ここにマグネシウムと硫黄の使い方を加えれば
私の知識はほかにはありません。



大事なのは自分でその肥料を使って
植物がどんな顔になるかの経験です。

とにかく試験をしていってほしいですね。

やらないとわからないのです。
でも、やるとすぐにわかるものなのです。

すぐ、わずか3時間のうちに。
すぐに植物は反応してくれますからねっ!!!





お客様が帰った後、
昼食をとって、それから・・・・


そうそう、水くれを忘れていたのです。

 先日外からハウスに避難してきたキンギョソウ。
 


   外から来た商品は潅水ムラが極端なので、
   どうやって水をくれたらいいか
   さっぱりわからないのです。
   

そんな時には、
『今日は夕方から雨が降りました!』と思って
適当にくれておきます。

そのうちに乾いてくるところは乾いてしおれてくるので、
その時から真面目に水くれしようと思います。


だって、どこが乾いてくるのか
さっぱりわからないのですものね。   ^^。





今朝はすでに風が吹いています。
この風は温度はそれほど低くはないのですが、
大雪の日本海側から吹いてくるので、
とても冷たく感じるのです。

明日はやっと穏やかになる予報です。
もういいですよね、この冷たい風は。



今日はイチゴ狩りの日。
お客様に笑顔になって帰ってもらいましょう。

イチゴが大きいので、
どのくらいのイチゴが減るのかわからないのですが、
みなさんにはお腹いっぱいに食べてもらいますよ!!




ではハウスのカーテンをを開けるとしましょうか。

イチゴに太陽をいっぱい浴びさせてあげましょう!!!


    あっ、カーテン、ちょっと古くなってきて、

     暗いのですよねぇ・・・。

                      ^^。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする